〒910-0803 福井県福井市高柳町1丁目1103 エルグラン・リベルテ105
(エルパより車で5分、駐車場3台あり)

090-2839-0991
営業時間
11:00~19:30
定休日 
不定休

頑張りすぎないあり方に

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。ここ10年で変わったなと思う結婚事情がいくつかありますので今日はそこをお話しできればと思います。

① 大きい派手な結婚式がなくなった

昔は芸能人も5億かけてとか3億かけてとか、今なら信じられないくらいの金額を使って結婚式をしていましたし、私たち庶民でも600万、700万とか結婚式にはかけていたかと思います。今はこじんまりになりましたし、何ならイタリアンのお店でとかで二次会のような近親者のみのパーティーの方もいれば、結婚式はせず両家のお食事会のみの方も増えました。うちのご成婚された会員様は、する人しない人半々です。ただ、個人的にはお写真は今の時間を残すには今しかないので、撮った方がいいなと思っています。

② 時短家電が増えた

家事がずいぶん楽になったんだなとつくづく思います。この前、ご成婚された会員様とお話ししていたら、洗濯物を干す、取り込むという概念がなかったことにびっくり!洗濯機に乾燥機がついているので、そのまま皴になりやすいものだけ出してあとは乾かしてくれますとのこと。おーー!そういう時代なんですね。私は仕事に出ている時は、朝に茶碗を洗い、洗濯を干しつつ、自分の身支度を整える作業がきつかったけれど、今は食洗器にいれて、洗濯機にいれれば全部自動でしてくれるらしいです。これなら男性も家事の分担ができるんだなと思いました。

③ 男性の育休取得率があがった

イクメンが増えたということかと思うのですが、2018年の育休取得した男性は6%、100人中6人、去年2024年の取得率が30.1%、3人に1人となるといかに取りやすい時代になったということかと思います。この前、赤ちゃんが誕生された男性会員様も、当然ながら育休は取られてましたし、パパトレ研修に参加して、赤ちゃんのおむつ替え、ミルクのあげ方、お風呂の練習など、しかも一泊二日で行かれてましたし、共家事も共育児も当たり前の時代になって来たんだなと思います。

頑張りすぎず、お互いに協力し合っていきながら、家庭を維持していくって楽しそうですね。

 どうぞお気軽にお問合せください

福井で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

090-2839-0991

営業時間:11:00~19:30(不定休を除く)

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

090-2839-0991

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ゴールデン・フロンティアはIBJ加盟の結婚相談所です