〒910-0803 福井県福井市高柳町1丁目1103 エルグラン・リベルテ105
(エルパより車で5分、駐車場3台あり)

090-2839-0991
営業時間
11:00~19:30
定休日 
不定休

後悔しないあなたになるために

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。

最近本当につくづく大事だなと思っているのが、婚活におけるゴール設定の部分です。正直申し上げると、こちらにお越し頂ける方々の中には、本気度がめちゃ高くて、すぐにでも婚活を終えて、結婚生活に向けての準備に入りたいと思っています。というかたもいらっしゃれば、2,3年かけてゆっくりやっていきたいという方もいらっしゃるので、その方々に合わせた婚活の方法をオーダーメイドで考えていくのですが、この2,3年かけてゆっくりと思っている方もゴール設定がしっかりしていないと、「あれ?」となってしまう事もあります。このあたりは性格も関係しているとは思いますが、お子様が欲しいと思っているかそこまでではないかによってスピードは変わっていくものです。先日、面談した女性会員様は2,3年かけてゆっくり考えていきたいとのことでしたが、3年後の年齢とお子さんの有無を考えた時に、ちょっと時間かけすぎかも?と思われたようでした。ゴール設定は自分ではなかなかわかりにくいものです。

他には、その方の価値観の中で譲れないこと、譲っても構わないことも明確にしていきながら納得のいく婚活をして頂けるよう、自分が違和感を感じた時に何に違和感を感じたのかがわかるよう、いろいろ考えて自分を知りつつ振り返って頂けるような婚活の仕方ができるよう設定しています。

やみくもに来た人来た人に会っていくことが婚活と勘違いしている方も多いのですが、そういう婚活の仕方をしても、交際を進めていく中で必ず違和感が出てきてしまい、誰ともうまくいかない自分に気持ちが下がり、結婚そのものに向いていないのではないかと思いだしてしまう事もありますが、それは婚活の仕方が間違っているからです。

このやり方をやっていると時間の無駄が生じてしまうので、出来ればゴール設定をしっかりしながら、自分の描いている違和感のない納得できる相手がどんな方なのか、そこもきちんとつかんでいくことも大事かと思います。

相手に合わせてばかりで幸せ?

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。私共のお仕事は交際になられた方の交際管理をしていくこともその一つなのですが、交際管理をさせて頂いていると、相手の方が原因とは思えない状況に出くわすことがございます。わかりやすく言えば、相手の方の言動に明らか受け入れられないものがあったり、相性がよほど合わないのかなと思う状況ではなく、相手の方は一生懸命にデートの予定を段取りして下さったり、こちらもそこまで嫌なわけではないのにお会いしていくことがだんだん億劫になる。というものです。しかもその方お一人とそうであれば、相性が合わなかったり自己開示にしにくかったのかなと思ったりするのですが、誰とお会いしてもそうなる方もいらっしゃいます。となると・・成婚が遠く感じてしまうでしょう。

そういう方は、デート時のご自分の心を振り返って頂いて、相手に過剰に気を遣い過ぎてしまっている自分がないかを確認してみてください。相手の方の気に入るあなたを演じる、相手の方がこれがいいんじゃないと言ったことを受け入れないといけないと思ってしまう。相手の方のペースに合わせてしまう。実は男性も女性も一定数いらっしゃいます。

こちらは自分に自信がなく、相手に嫌われることが怖いと思ってしまうために(それがそこまで好きではない相手でも)自己開示が出来ず、合わせることをしてしまうために、他人に会えば会うほど疲れてしまい、そのうち会うことが嫌になってしまったりします。対処法は、どこかで諦めることです。いい人に思われることも、みんなに好かれたいと思う事にも諦めて、自分の良さ個性を大切にしていってください。

 

シンプルに考えよう

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。100年前は誰でも、適齢期になれば当たり前のようにしていた結婚が、今では努力しないとできないくらい複雑になっています。そもそも何が成婚を遠ざけているのか、少しお話し出来ればと思っています。

①知的思考が上がったので、物事を複雑に考える時代になってしまったこと。

100年前に比べれば便利になりましたし、スマホの普及で調べたいことは何でも調べれるようになり、調べることによって選択も増えて情報が氾濫する時代になりました。仕事も女性は昔は結婚までの社会生活の一旦のようなイメージで、結婚してからも働くという考えより、旦那さんに仕えることが美徳とされてきた時代でした。昔は適齢期になればどこかに行かないと職場はどんどん若い子が入ってきて居づらい空気が流れ、家にもお嫁さんが来れば自分の居場所がなくなる危機感があったのかと思います。今は女性も仕事を続ける時代なので、養ってもらうための結婚ではなく、パートナーとして歩み寄れるか、その上での結婚で見ていくため、自分に合う方を徹底的に見ていこうとする傾向が多い気がします。

②アプリや結婚相談所の普及で選ぶ側と勘違いしてしまう事

アプリや相談所経験がある方はわかると思いますが、年代、希望地域や条件で絞り込みし、一覧になったものを閲覧できることでいくらでも無限に相手がいるかのような勘違いになるかと思います。もう一つの勘違いは、主軸が自分側で相手を見ているのが自分であるため(そういう機能なのですが)選んでいるのが自分だと錯覚しがちなります。

ただ、当たり前ですが、結婚というのは選んでくれた人としかできないものなんです。ですので、あなたが選ぶゾーンとあなたを選んでくれるゾーンが噛み合ってないことも多く、このミスマッチが長引く原因になっている気はします。ただ・・このミスマッチが自分ではなかなかわからないものなんです。

となると、今の時代は自力で恋愛にもっていける方以外は、プロの力を借りないといけない時代になったというのもなんとも複雑な気持ちです。

ただ、結婚というのは神仕組みだと私は思っています。また、あの世で約束してきた方と出会えるよう、お手伝いしていくのが我々の仕事だと思っているので複雑に考えず、前世から縁がある方と会えるといいなとシンプルに考えていってほしいなと思っています。

婚活の相談とは・・

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。結婚相談所も弊社もそうですが、婚活における無料相談を承っています。予約をぽちっと押し、希望日時を入れて頂ければ、こちらから可能な日時を返答するものです。この無料相談で何を話すかを今日はお伝え出来ればと思っています。

まず、初めてお会いする方ですので、個人情報をお聞きする形にはなりますが、一番知りたいことが、

婚活の経験はありますか?

②あるとしたら何を使われましたか?

③その経験を通していかがでしたか?

なぜこういう質問をするかと言えば、その回答によって対処や伝えることが変わるからです。うちの場合ですが、無料相談と書いてあるので、相談が主軸だと思っています。よくイメージとして持たれがちなのが、サービスやこちらに入ることを強調したり、この状況だとこうなるみたいに、さもこのままだと一生独身だからこちらに来るべきみたいな恐怖を示唆した伝え方をされるとか・・そういうところもあるのかもしれないけど、私も逆に営業の連絡を受けるので、お話を聞いたりしますが一番嫌なのが、わかりましたというまで終われないパターンです。これは誰だって嫌だと思うし、特に結婚という人生の岐路を分ける選択の際に信頼できるかどうかわからない人と歩むのは怖いだろうと思います。あと、お金もかかってくるものなので、一旦お持ち帰りして考えたいのは当然かと思います。

ですので、弊社ではお客様に納得出来たら連絡くださいと伝えています。実際決めれない方は、先延ばしの癖はあるので、一週間くらいをめどにお返事を頂くようにしていますが、その一週間で決めれなかった場合には、まだわからないのでもう少し後になりますなど、そのように伝えて頂いています。

この納得!というのが別な言い方で言えば、腑に落ちるなのですが、私がとっても大切にしているものの一つです。その理由は、会員様だと面談でいつも言っていることなのでわかるかもしれません。

暑い中ご挨拶に・・

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。

先日、土曜日は37度の猛暑の中、岐阜からご成婚された会員様ご夫婦がご挨拶に来てくださいました。会員様との関係はご成婚されたからと言って、「はい!さよなら~」とはならない私にとって、この上なく嬉しい時間でした。引っ越しとお仕事も変わられたので、新しいW環境の中、大変お忙しいもかかわらず、ここまでお越し頂いたその温かなお気持ちと、あっさり「行こうよ!」と二つ返事で答えてくださった、同じく温かなお気持ちの旦那様にも心から感謝でいっぱいです。

さて、お二人ですが、まあ、、思ったのが「本当に新婚さん?」と思うくらい、長年連れ添ったご夫婦みたいでした。お互いを見つめる目や、会話の端々、本当に仲良くて、お互いを大切に大事にかけがえのない人と思っている感覚がすごく伝わってきて、交際中から仲良しで相性がいいなと思っていましたが、本当に超が付くお似合いでした。

旦那様は福井に何度かお越しになられたことがあったようですが、奥様はうちへのご入会時に、1度お越しになっただけで時間もなく観光もできなかったので、今回は東尋坊を散歩してきましたよ。岐阜には海がないから、「海だー」と喜んでくださいました。

次回は岐阜に遊びに行く約束をしたので、すごく楽しみです。お二人の末永いお幸せを祈っています。

あと、先ほど連絡があって、先日プロポーズ成功された会員様からご入籍のお写真が届きました!またまたお似合いのお二人でした。

嫌われる勇気も大事

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。

婚活しているとよく聞く壁の一つに、自己開示ができるかどうかというのがあります。素の自分を見せていく自己開示ですが、はっきりものをいう方ではなく、周りの方ともめることもない調和的な人ほど、自己開示が難しいようです。厳しい伝え方になりますが、こういう方は、いい人に思われたい気持ちが強く、嫌われるという事を異常に怖がる傾向があります。拝見下さっている方の中には身に覚えのある方もいらっしゃるかもしれませんが、

デートの度に、自分を見せたくなく相手に合わせようとばかりする。本当はもう帰りたいのに帰りたいといえない。体調が悪くても無理して合わせてしまう。食べたいものを食べたいと言えない。男性あるあるですが女性を迎えに行く、お支払いは全部男性。これで無理していないならいいのですが、もし負担に感じていることがあっても言えないのでしたらいい人でいたい気持ちがないかチェックです。

上記の方は居心地いいいと思い込んでいるだけで、実は無理をしている可能性があります。相性が合わなくて無理しているのか、そもそもあなたの内面に課題があるのかはカウンセリングしてみないとわからないけれど、素の自分を出していかないことには結婚までは難しいのは事実なので、ぜひ、内面をチェックしてみて下さい。

 

リアル婚活時事情

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。私はあんまりテレビを見ない方なのですが、Xを見てたら、面白そうな番組があったので私もTverで見ました。マツコの知らない世界の7月8日放送の「30代からの婚活の世界」今なら15日まで、Tverで見れるので、興味がある方は、ぜひ見ることをお薦めします。最初、男性2人、女性2人の婚活したい30代男女をマリーミーの植草先生が、滅多切りにしてました。なかなかきついなと思わないでもないですが、あれくらいの事を言って初めて伝わった感じなので、愛情を持って言ってくれる人って本当必要なんだなと思いましたし、30代の婚活は本当に甘いものではないんだなと、番組を見た人は思ったと思います。ただ、自分の話に置き換えてみると、改善の余地がある方は救いがあるので、その方が本気で結婚したいと思っているかだと思います。本気度が高い方だとこちらも応援できるんですけどね。

なかなか結婚したいというものの、意外と焦点が定まっていない方も多いので、よくに焦点が定まっていない方は、自分にとってどんな方がベストなのかもわからないことも多いので、カウンセラーと一緒に歩んでいくことをお勧めします。

マッチングが目的ではあるけれど・・・・

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。先日日曜日は、おしゃべり&価値観マッチング婚活パーティーを開催させて頂きました。

ご参加いただいた皆様、暑い中、本当にありがとうございました。なかなか会場設定が難しく、今回は繊協ビルだったため会議室みたいな雰囲気のお部屋ですが、ご参加いただいた皆様は、おそらく最初、来られた時には緊張の面持ちでしたが、お帰りの際には皆様が笑顔になってらしたので、マッチングは1組しかなかったのですが、何かを学んだり得られたことはあったのかなと思ったりします。

最初の女性・男性に分かれての婚活お悩みのお話は、女性側は「妥協した方がいいのか」「婚活とプライベートのバランス」「アプリだと信用できない部分もあるのでどう見極めたらいいのか」など男性側は「女性の心理」「デートスポットやお店選び」など、男女間でも随分悩みが違うんだなと思わせて頂きました。

この後、プロフィール交換をし、グループでのゲームは、異性との会話のあり方など学べることも多かったのではないかと思います。何となく参加されていた方の雰囲気を見ていたら、同年代の方が多いのもあって、男女とも友達感覚になっていたように思いました。ただ、そこもいろんな人を見ていくこと、知っていくことにはつながったのではないかと思います。

私個人は、皆様のお世話が大好きなので、楽しいお手伝いの時間でした。

なぜ、モヤっとした感情が出るのか

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。

お見合いしお互いがいい印象であれば、この後結婚相談所では、仮交際というステータスに行くのですが、そこから初回デート、2回目デート、3回目とお相手様とデートを重ねながら居心地や一緒にいて楽しく思えるか、好みや趣味、共感できることがあるかなどを見ていくというと吟味みたいで変ですが、お試しで会ってみる感じになっていきます。この段階で、もはや違和感を感じる方っていらっしゃるのですが、違和感を感じることが問題なのではありません。

その違和感やモヤっとする正体は分析した方がいいと思いますが、違和感が出る相手は正直、いい関係になれない相手です。ですので、違和感が出るようなら無理に先に進めない方がいいと思います。その違和感が、そもそも異性に恐怖心があって出ているものではないか、結婚そのものに恐怖を感じているため、うまくいきそうになると違和感を発動して壊そうとしてしまうようなら内面を振り返るコースに変わって頂かないと解けないと思いますが、大部分の方の違和感は、ご本人様が自分で合わないとわかっている方に対し、感じてしまうもので、ある意味この方とは合わないよ、相性よくないよと言ってくれているようなものなのです。

よく違和感や嫌悪感を感じてしまう自分がおかしいのではないかと思ってしまう方もいらっしゃいますが、全然おかしいことではなく、あなたにとってどのような方だと心から嬉しく思い、幸せに感じることができるのかを教えてくれるものなので、あまりマイナスにとらえないでくださいね。

忘れられない人はいませんか?

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。体調不良で10日も空いてしまいました。皆様もお体に気を付けてくださいね。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。

今日は婚活と関係あるのか関係ないのか、よくわからない話をさせて頂こうと思っています。

皆様は、過去に好きだった人、片思いしていた人、付き合っていたことがある人の中で、今でも忘れることができない人はいませんか?おそらくそういう方がいらっしゃる方は、気持ちがそこで止まってしまい、未来に向けて歩まないとと思いつつも、時間を取り戻せたらと。ないものねだりになるとは思うのですが、そう思ってしまうこともあるでしょう。

ただ、時間を過去に戻すことができないことは、この世の法則では当然なので、受け入れないといけません。

こういう場合、どういう風に対処していったらいいのでしょうか・・私はそれでも未来を見て歩いていくべきだと思います。

人の縁ばかりを見ている仕事なのでと本当にそう思うのですが・・なぜなら、過去の忘れられないその方と本当にご縁があったなら、絶対に結ばれているからです。

今、縁が切れてしまい、そういう関係にないのであれば、あなたにとっての本当にご縁のある方は、過去大好きだったその方ではないように思います。そこを受け入れていくことはとても辛いことだと思いますが、ただただ受け入れて、いっぱい泣いた後は、前向きに明るい未来に向かって行動していってください。

きっと、新たなご縁の中に、あなたの本当に結ばれるべき方がいらっしゃると思います。

 

結婚相談所ではご安心くださいませ

福井県福井市の結婚相談所、ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。

結婚相談所にご入会下さった会員様の中で、交際管理をしていくにあたって、私から個人的な恋愛経験をお聞きすることも多いのですが、最近よく聞くことが多いのは、恋愛経験がほぼないです。という方です。20代男性の4割、女性の3割が恋愛経験なしというデータも出ているので珍しいことではありませんし、決して恥ずかしいことではありません。

実は、私の中では、恋愛経験がそれなりの方とほぼないという方と、サポートの仕方を分けています。あまり恋愛経験がない方の場合には、まずは異性に慣れていくことから始まります。その上で、必要なことをお見合いや交際管理をしていく中で、その方に見合ったサポートの仕方をさせて頂いています。

過去、ご成婚された会員様の中には、ほぼ恋愛経験がなく、人を好きになりにくい男性や女性もいらっしゃいました。ご自分に合う方がどういう方なのか、自分の求めている結婚生活のイメージが、ご入会時には全く分からず、婚活を始められてからも迷走しがちになる方も多いのではないかと思います。ただ、私の経験からの意見をお伝えさせて頂くと、各人の求めていらっしゃるもの、心の中に答えはあるように思うので、そこをご自分でどこまで認識していけるかだと思います。そこに気づいていくことができれば、ご自分の求めてらっしゃる結婚に向けて一歩を進めていくことができると思います。

 

わりとおとなしい人は・・

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。

今日はあまり積極的ではない、おとなしい感じの方がお見合いで気を付けるべきことをお話しできればと思います。

① もし相手に任せれれば、なんとかなるのでは。と思う考えをやめること。

こういう考えを持っているとオープンに言うことはないと思いますが、お見合いの前に「もしかしたら、相手の女性なり、男性がよくしゃべる方で、こちらは聞き役に徹していけばいいと思う考え」がもし多少でもあるとしたら、そこは考えを変えていきましょう。というのは、確実に相手の方が良くしゃべる方とは限らないからです。サイトを見ると、条件で絞ったり、幅を広げていけば、無限に相手がいるように見えてくるので、1回1回のお見合いにそこまでかけてこないというか、本気度が低い方に見える方は、いらっしゃいますが、必ず見抜かれます。できれば、確率よりも確実に自分が勝てる方法で頑張りましょう。

② 自分から質問をせず、待つ側に立たないようにする。

①と似ていますが、①は質問を用意していないことに比べ、②の場合は、ある程度質問を考え、相手のプロフィールをしっかりと読み込んで挑んでいるにもかかわらず、自分から質問をせず、相手の話を聞く方に無意識にいってしまいがちです。おとなしい方は、自分の意見や話を伝えることより、聞き上手になろうとする癖があるので、それは悪いことではないのですが、お見合いの席では相手の方に、質問がないことや少ないために、自分の事をそこまで関心持って頂けてないんだなととられることが多いです。実はこれが結構、お断りの理由としては多いです。

こちら側は相手の方が楽しそうにお話しされてるから、そこを聞くことがこの状況から行くと正しいのかなと思うと思いますが、相手の方のお話が一区切りになった時に、「こちらからお話ししても大丈夫ですか?」と伝え、聞きたかったことに触れていきましょう。ただのおとなしい何も考えていない人に思われたら損ですよーー

きちんとした人が多いのはわかるけど

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見くださり、ありがとうございます。

婚活をして異性と向き合っていく中で、一定数の方の悩みが、いい人を演じてしまうというもの。こちらは意識して演じてしまう方と、無意識になってしまう方といらっしゃいますが、自覚してらっしゃる方は変えていけばいいと思うのですが、無自覚の方だと誰かに指摘してもらわない限り、自分でわかることはないかと思います。

では、なぜ、いい人をを演じてしまうのか、そこは自己肯定感と関係があるのですが、根っこを突き詰めれば嫌われたくない意識が強いから、嫌われないように演じてしまうというのが癖になってしまうのです。こういうお悩みの方には大体、ご両親に育てて頂いた環境をお聞きするのですが、厳しすぎるご両親だとそうなる部分もあるようには思います。

今日はそこまで話を踏み込むことはできないのでサラッと話せば、嫌われたくないということも大事なのですが、どこかで思い切って自分を出していく勇気も必要です。それには嫌われたら嫌われたで仕方ない・・・縁がなかったという事かなと思うくらいの強さは必要です。この勇気や強さを出せない人はいつまでも、どんな方に会ってもいい人だと思われたい気持ちが先に来てしまうため、心の休まる方には出会えません。

気をつけて行きたいものです。

好きな方と出会えて本当によかったです

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。本日、30代女性会員様がご成婚手続きにお越しになられました。

1年に間に合いましたね!という言葉が第一声で、彼女の希望が叶うことができたこと何よりも嬉しく思います。ご入会されたのが去年の5月で、この1年間本当によく頑張って来られました。

彼女が終始一貫しておっしゃっていたのが、好きな人と結婚したいんですという言葉で・・私の中には常にこの言葉が頭にありました。彼女のお見合いから交際までを客観的に拝見していた中で、この方だと彼女は好きになれそうなんだろうかということを見ながら交際管理をさせて頂いていました。彼と出会ったのが12月1日で、5か月間、彼はお休みのたびに遠距離であるにも関わらず、彼女のところまでよく来てくださっていましたし、男性らしく、女性をしっかり守ってくれる。けど、きめ細かな優しさも忘れず、お誕生会もしてくれたり、いろんなところに出かけたりしながら交際を育んでこられました。ご成婚エピソードでまた詳しく掲載させて頂きますが、好きな人と結婚できること、両想いになれたこと、その瞬間は何にも代えがたい幸せなものだなとつくづく思いますし、本当に綺麗になられ輝いていました。

私へのプレゼントと感謝のお手紙までいただいてしまい、彼女との思い出がよみがえり、感謝の言葉がいっぱいのお手紙に涙が出てグズグズになった一日でした。

基本はお人柄です

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見下さり、ありがとうございます。カウンセラーから見た成婚が早い方の特徴は、一番は素直な方です。

①素直な方は、カウンセラーの伝えていることを素直に信じて下さるので、こちらが言った行動や報告なども素直にしてきます。また、カウンセラーに素直であるということは、お相手様にも素直な姿が映っているということです。逆を例に挙げると疑い深い人です。私に対して疑い深いということを行動で表すとかではなく、相手の方、自分に他して疑い深いので、結局誰のことも信じることができず、酩酊しだします。

二番目には、時間を大切に考える方です。

②時間を大切に考える方は、相手との時間の使い方も大切に使います。ですので、そういう部分が相手にも伝わっていきます。また、結婚を本気でしたいという希望をかなえていくために、システムが繋がっても放置の状態にするのではなく、コツコツとお申し込みを続けて行ったり、1回の繋がったご縁を今の自分にできる精一杯の誠意で答えていこうとします。わかりやすく言えば、相手の方のプロフィールをしっかりと読み込み、相手の方にきちんと関心を持つ行動に繋がります。

三番目には、決断力のある人です。

③決断力のない人はそもそも入会ができません。ご入会されたということは、決断ができるということだと思います。ただ、結婚がどんなに頑張っても乗り越えられない高い塀の向こう側にあるように思っている方もいらっしゃって、そういう方は怖すぎて決断ができないのです。ただ、個人的意見ですが、直感を信じて結婚したいと思うなら頑張って進んでみるべきだし、そこをモタモタ躊躇したり、決断しきれないと相手の方が、自分はそこまでなんだなと思ってしまい交際終了になりかねません。後悔のないようがんばりたいですね。

お見合い当日だけではない心理合戦

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。皆様はゴールデンウイークをどう過ごされましたか?会員様はゴールデンウイーク中もお見合いだったり、デートだったり、プロポーズもあったりですごく頑張って下さっていました。プロポーズの方は幸せいっぱい、感謝の言葉がいっぱいのラインとお写真を送ってきてくださいました。すごく頑張っていた女性会員様なので、妹の結婚が決まったみたいに嬉しかったです。

話は変わって・・結婚相談所では、お見合いが成立した際に、自分でお見合い日程や場所を相手の方と交渉していくのではなく、カウンセラーが間に入って調整していきます。

実はこのお見合いが成立しましたと連絡があってから、調整の間にも相手に伝わってしまっているお人柄というのがあります。

この感じは会員様からはわからないかもしれませんが、お見合いは受ける側の希望を入れていく傾向があります。受け手が女性で、男性がお見合い場所まで場合によっては県外まで行くこともあって、そういうことがあった場合、少しでも相手の負担にならないように受け手側から中間地点にしましょうと言って頂ける方もいらっしゃったり、

そこまで行かなくてもせめて相手にとって手前になるようにして頂ける方もいらっしゃいますが、平日の夜でも自分の住んでいる地域に、がっつり引っ張ってくる方もいらっしゃいます。

それは、法律にかかることでも、IBJのガイドラインに引っかかることでもないのですが、こんな仕事の日の夜に、隣の県から1時間も1時間半もまたいで来てくださいという心境が私には理解できないのですが、そう思うのは私だけでしょうか・・この感じが結婚してからも続くのかと思うと、お見合い前から士気が下がっても仕方ないかなと思っていますが、こういうところを事前に知っていけるというのもいいことなのかもしれませんけど・・

あとは、希望日時を出しても、ともかくお返事が遅くて、それは、間にいらっしゃるカウンセラーさんの責任ではないと私は思っています。これまでに何度もありましたが、お返事が遅すぎて、第一希望も、第二希望も日にちが来てしまったこともありました。このパターンも返事待ちの相手の立場からすれば、やる気のないお見合いと思われるので気をつけて、忙しくても当日中にはカウンセラーさんにお返事した方がいいと思います。

 

結婚相談所にはルールがあります

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見下さり、ありがとうございます。

マッチングアプリを何年かされていても、結局、結婚への熱意の差を感じたり、結婚したいと思うほどの方には出会えなかったなどの理由で、結婚相談所だったら、本気度が高い方しかいらっしゃらないからと、こちらに来てくださる方が最近多いです。

こちらに来られた際に、まず、一番にびっくりされるのが、結婚相談所のルールや違約金です。こちらは会員様を守るための違約金やルールになっていて、成立したお見合いのキャンセルや、当日のお見合いキャンセル、交際になられた後に一度もデートをしていない状態での終了はできないなど、されたら気分が悪くなることや相手を傷つけるような行為ができないようになっています。

他には、お見合いから結婚相談所の場合には、3ヶ月ルールというのがあって、出来れば3ヶ月以内にご成婚することが望ましいなど、「そんな早くに大丈夫なんですか?」とアプリ経験者や恋愛経験者の方は、大抵びっくりされます。ただ、これには理由があって、恋愛やアプリはお二人だけで関係を作っていく状況ですが、結婚相談所の場合、カウンセラーが横で客観的に見ていることと、相手の方にも相手のカウンセラーがいるので、お気持ちの確認なども予測して動くということがあまりありません。また、条件から入っている出会いですので、知りたいことや聞きたいことが聞きやすいというのもあると思いますし、3ヶ月から半年くらいまでに成婚できるためのノウハウを相談所が持っていることが理由かと思います。

あとは、一線を越えてはいけないというルールもあります。これは、女性を守るためのルールかなとは思うし、仮交際などでそこまで関係が深くない時に、ドライブデートで車に二人となっても、こちらでのデートでは安心して一緒にいれると思います。また、男性もそういう目的の方などいるわけもなく、きちんとルールを守り、誠実に大切に関係を育んでいく方が圧倒的ですし、話し合うということを重視して関係を作って来られた方は、結婚してからも話し合うということを大事に育んでいくご夫婦が多いです。

マッチングアプリに比べれば、自由な感じはないかもしれませんが、安心感のある相談所が向いている人もいれば、アプリでは時間がかかったけれど、ここではあっという間にご成婚になられた会員様もいらっしゃるので、やってみる価値はあるかと思います。

 

キリのないループに巻き込まれないために

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見下さり、ありがとうございます。

結婚相談所で活動を始めていきますと、美しい女性、かっこいい男性、年収も多くて仕事ができそうなハイスぺ男性、バリキャリでかっこいいなと思うハイスぺ女性、いろんな方々がプロフィールをアップして下さっています。もちらん、偏差値というものが、もしあるとすれば標準かなと思う方もいらっしゃいます。これだけ様々な方が登録されていると、選ぶことも大変かと思いますが・・

ある方とお見合いして仮に交際となられて、その後、プロフィールを閲覧したら、また素敵な女性や男性がご入会されていて、お申し込みしたくなり、お見合いになって仮に交際となっても、もっといい人がいるのではないかと思ってしまい、それをずっと繰り返してしまう思考が、もっともっと病です。

結論を先にお伝えさせて頂くと、実はこれにはキリがないというか、終わりがありません。この考え方の良くない理由の一番は、せっかくお相手様に選ばれて交際になったり繋がっていっているのに、そこで満足しないためにタイミングを逃しやすいことにあります。結婚相談所では交際に2種類あって、友達以上恋人未満の仮交際期間、そこからお一人と結婚を前提に向き合っていく真剣交際期間、この真剣交際に行くまでに、交際中の方が他にいたり、お見合いが繋がっている状況だと真剣交際にはなれません。お相手の方のお気持ちのピークは真剣交際に行きたいと思うことで相談所に真剣交際の申し込みを打診してくる時なのですが、もっと病にかかっている人はもっと誰かいい人がいると思ってしまい、受けることができず結果、相手の気持ちが下がってしまうということになりがちです。

しかも、決めれないという性格であるために、これを繰り返して長引いてしまう可能性があります。しかも、こうなっていく人は意外と、申し込みの多い男性会員様、申し込みの多い女性会員様にありがちです。

結婚相談所での活動は、たった一人の方と出会うことが目的ですので、何人も選ぶことはできません。できれば、これは譲れないということをしっかり明確にし、条件も大事だけれど条件は環境などによって変わっていくこと、自分を大切に思ってくれている方との結婚が何にも代えがたいものであることを知っていくことが大事かと思います。

頑張りすぎないあり方に

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。ここ10年で変わったなと思う結婚事情がいくつかありますので今日はそこをお話しできればと思います。

① 大きい派手な結婚式がなくなった

昔は芸能人も5億かけてとか3億かけてとか、今なら信じられないくらいの金額を使って結婚式をしていましたし、私たち庶民でも600万、700万とか結婚式にはかけていたかと思います。今はこじんまりになりましたし、何ならイタリアンのお店でとかで二次会のような近親者のみのパーティーの方もいれば、結婚式はせず両家のお食事会のみの方も増えました。うちのご成婚された会員様は、する人しない人半々です。ただ、個人的にはお写真は今の時間を残すには今しかないので、撮った方がいいなと思っています。

② 時短家電が増えた

家事がずいぶん楽になったんだなとつくづく思います。この前、ご成婚された会員様とお話ししていたら、洗濯物を干す、取り込むという概念がなかったことにびっくり!洗濯機に乾燥機がついているので、そのまま皴になりやすいものだけ出してあとは乾かしてくれますとのこと。おーー!そういう時代なんですね。私は仕事に出ている時は、朝に茶碗を洗い、洗濯を干しつつ、自分の身支度を整える作業がきつかったけれど、今は食洗器にいれて、洗濯機にいれれば全部自動でしてくれるらしいです。これなら男性も家事の分担ができるんだなと思いました。

③ 男性の育休取得率があがった

イクメンが増えたということかと思うのですが、2018年の育休取得した男性は6%、100人中6人、去年2024年の取得率が30.1%、3人に1人となるといかに取りやすい時代になったということかと思います。この前、赤ちゃんが誕生された男性会員様も、当然ながら育休は取られてましたし、パパトレ研修に参加して、赤ちゃんのおむつ替え、ミルクのあげ方、お風呂の練習など、しかも一泊二日で行かれてましたし、共家事も共育児も当たり前の時代になって来たんだなと思います。

頑張りすぎず、お互いに協力し合っていきながら、家庭を維持していくって楽しそうですね。

その思い込み正しいですか?

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。弊社では会員様が安心感を持って楽しく婚活できるよう努めています。

皆様の中には、これまで培ってきた経験や周りの方々のお話を聞く、体験を目の前で見てしまうことによって、自分独自の先入観が出来上がっていませんか?これまで、会員様や周りの方々とお話ししてきた中での、事例を出してみます。

① 年下男性(女性)は頼りない。

年上が断然に好みであればそれはいいと思いますが、だからと言って年下の男性が頼りないということはありません。逆に年下女性も頼りないことはなく、人って年齢=その方ではなく、その方が何を考え、どういうことを経験して、その中で何を学んでこられたかだと思うので、年を過ぎて行っても頼りない人は頼りないし、何も考えずに生きてこられた方は中身が薄いというか、厚みがないというか、そこは本当に年齢は関係ないかなと思っています。

② 綺麗な方(イケメン)とは性格の良さは両立しない。

この考えを持っている人も意外に多い気はします。ただ、私が見てきた、人気男性会員様、人気女性会員様は、人気があるということは、人を引き付ける魅力があると思うし、見た目も申し分ないスペックの方でありましたが、性格も大変良かったとしか言いようがないです。たくさんのお申し込みに対しても、確実にお返事し誠実な対応をされていましたし、私に対してもお金を払っている(お客様)側の態度など全くなく、とても謙虚で、いつも感謝の言葉や思いを態度に出して下さっていた方々でした。ですので、両立はする。と思いますが、すぐにいなくなってしまう方であることは間違いないと思います。

③ 真剣交際にはきっちり結婚の話し合いが終わらないといけないもの。

結婚相談所での交際の仕方にお試し交際のような仮交際と、結婚を視野に入れた真剣交際というのがありますが、真剣交際に行くのに、躊躇して躊躇して進もうとしない方がいらっしゃいます。真剣交際となったからと言え、成婚しないといけないわけではないので、ご自分の直感でこの人と思ったとしたら、あまり深く考えずに前向きに進んでみるのも大切です。なぜなら、躊躇しているうちに相手の気持ちがピークから下がる可能性があるからです。

以上、いろいろ気をつけていきたいものです。

 

 どうぞお気軽にお問合せください

福井で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

090-2839-0991

営業時間:11:00~19:30(不定休を除く)

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

090-2839-0991

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ゴールデン・フロンティアはIBJ加盟の結婚相談所です