〒910-0803 福井県福井市高柳町1丁目1103 エルグラン・リベルテ105
(エルパより車で5分、駐車場3台あり)

090-2839-0991
営業時間
11:00~19:30
定休日 
不定休

頑張りすぎないあり方に

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。ここ10年で変わったなと思う結婚事情がいくつかありますので今日はそこをお話しできればと思います。

① 大きい派手な結婚式がなくなった

昔は芸能人も5億かけてとか3億かけてとか、今なら信じられないくらいの金額を使って結婚式をしていましたし、私たち庶民でも600万、700万とか結婚式にはかけていたかと思います。今はこじんまりになりましたし、何ならイタリアンのお店でとかで二次会のような近親者のみのパーティーの方もいれば、結婚式はせず両家のお食事会のみの方も増えました。うちのご成婚された会員様は、する人しない人半々です。ただ、個人的にはお写真は今の時間を残すには今しかないので、撮った方がいいなと思っています。

② 時短家電が増えた

家事がずいぶん楽になったんだなとつくづく思います。この前、ご成婚された会員様とお話ししていたら、洗濯物を干す、取り込むという概念がなかったことにびっくり!洗濯機に乾燥機がついているので、そのまま皴になりやすいものだけ出してあとは乾かしてくれますとのこと。おーー!そういう時代なんですね。私は仕事に出ている時は、朝に茶碗を洗い、洗濯を干しつつ、自分の身支度を整える作業がきつかったけれど、今は食洗器にいれて、洗濯機にいれれば全部自動でしてくれるらしいです。これなら男性も家事の分担ができるんだなと思いました。

③ 男性の育休取得率があがった

イクメンが増えたということかと思うのですが、2018年の育休取得した男性は6%、100人中6人、去年2024年の取得率が30.1%、3人に1人となるといかに取りやすい時代になったということかと思います。この前、赤ちゃんが誕生された男性会員様も、当然ながら育休は取られてましたし、パパトレ研修に参加して、赤ちゃんのおむつ替え、ミルクのあげ方、お風呂の練習など、しかも一泊二日で行かれてましたし、共家事も共育児も当たり前の時代になって来たんだなと思います。

頑張りすぎず、お互いに協力し合っていきながら、家庭を維持していくって楽しそうですね。

その思い込み正しいですか?

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。弊社では会員様が安心感を持って楽しく婚活できるよう努めています。

皆様の中には、これまで培ってきた経験や周りの方々のお話を聞く、体験を目の前で見てしまうことによって、自分独自の先入観が出来上がっていませんか?これまで、会員様や周りの方々とお話ししてきた中での、事例を出してみます。

① 年下男性(女性)は頼りない。

年上が断然に好みであればそれはいいと思いますが、だからと言って年下の男性が頼りないということはありません。逆に年下女性も頼りないことはなく、人って年齢=その方ではなく、その方が何を考え、どういうことを経験して、その中で何を学んでこられたかだと思うので、年を過ぎて行っても頼りない人は頼りないし、何も考えずに生きてこられた方は中身が薄いというか、厚みがないというか、そこは本当に年齢は関係ないかなと思っています。

② 綺麗な方(イケメン)とは性格の良さは両立しない。

この考えを持っている人も意外に多い気はします。ただ、私が見てきた、人気男性会員様、人気女性会員様は、人気があるということは、人を引き付ける魅力があると思うし、見た目も申し分ないスペックの方でありましたが、性格も大変良かったとしか言いようがないです。たくさんのお申し込みに対しても、確実にお返事し誠実な対応をされていましたし、私に対してもお金を払っている(お客様)側の態度など全くなく、とても謙虚で、いつも感謝の言葉や思いを態度に出して下さっていた方々でした。ですので、両立はする。と思いますが、すぐにいなくなってしまう方であることは間違いないと思います。

③ 真剣交際にはきっちり結婚の話し合いが終わらないといけないもの。

結婚相談所での交際の仕方にお試し交際のような仮交際と、結婚を視野に入れた真剣交際というのがありますが、真剣交際に行くのに、躊躇して躊躇して進もうとしない方がいらっしゃいます。真剣交際となったからと言え、成婚しないといけないわけではないので、ご自分の直感でこの人と思ったとしたら、あまり深く考えずに前向きに進んでみるのも大切です。なぜなら、躊躇しているうちに相手の気持ちがピークから下がる可能性があるからです。

以上、いろいろ気をつけていきたいものです。

 

あまり行くところがなさそうに思われるけど・・

福井の結婚相談所ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。

結婚相談所では交際を見守っていきながら、成婚へお導きさせて頂くということが仕事の一つですので、交際中の会員様から、デート報告というのを頂くのですが、みなさまうまくデートコースというのをよく考えられるなと思って、いつも感心しています。

初回デート、2回目デートくらいまでは、お茶を飲んでお話ししたり、お食事を楽しみながらお話ししたりということが多いので、お店のチョイスが主流だったりするのですが、こんなお店あった?という雰囲気のいいお店をみなさまうまくチョイスしてこられます。

3回目デート以降は、少しお時間も延ばして会っていくこともあって、松島水族婚の方へ行ったり、恐竜博物館方面に行ったり、三方レインボーブリッジ方面に行かれたり、ドライブを楽しみながらお食事やカフェに行かれる方もらっしゃいますし、電車を使って金沢方面、名古屋方面、京都方面に行かれるカップルさんもいらっしゃいます。動物好きなカップルだと、加賀の方かな、ウサギの里もありますし、動物のカフェに行く方も・・

デートでは、だんだん時間を延ばして一緒に過ごしていく中で、お互いの事をもっと知っていくことができたり、共通点を見つけたり、イレギュラーなことが起きて、そこでいい意味での相手のお人柄を知っていくことができたり・・また、お二人が不器用さんで、あまりうまくコミュニケーションが取れていけそうにはないカップルさんは、一緒に陶芸やパン作り、そば打ちなど体験物に行かれることで、グーンと仲良くなっていかれるパターンもあります。

都会に比べれば、あまり行くところはないと思われがちな福井ではあるものの、お二人で過ごす分には、どこに行っても楽しいようです。行くところがないではなく、一緒に行ける方がいれば、どこにいても楽しめるというのが正解かもしれません。

 

SNSは便利だけど・・

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。私には20代後半の娘がいるのですが、先日帰省していた時に、彼女がインスタを見ていて、「うわー!」と言いまくっているので聞いたところ、みんな結婚と赤ちゃん誕生のラッシュで萎えそう・・( ゚Д゚)ト言っていました。横から見せてもらったのですが、結婚しました!のお写真が、小中時代の同級生が3人くらい、一つ下、二つ下、三つ下の後輩が4人くらいアップされていて、赤ちゃんが産まれました!のお写真が2人くらい・・しかもみんな自分と同年代・・今ってこんな時代だったんだなと、結婚願望のある独身男女からすれば、焦りたくなくても焦る気持ちが出ても仕方ないよね‥と思ってしまいました。自分の時には30数年前ですが、誰かが結婚したとかの話も、人から聞いて入ってくるもので、それもたまにぽつんと聞くくらいだったけれど、今はそこまで親しくはない方の情報までガンガン入ってくる時代なんだなとつくづく思ってしまいました。

その上で焦らないためには、どういう考えを持ったらいいのでしょうか。

① 人と比べないこと

難しいかもしれませんが、ある方が誰かと出会って結婚したとしても、あなたの大切な方を取られたわけではないし、ある方が幸せでもあなたが不幸になったわけでもないし、全く別な人生なのだと考えてほしいです。人間は誰かと比べる癖が出てしまいますが、人の人生はよく見えるものです。お知り合いが幸せになることはいいことなので、祝福し、自分も必ず幸せな結婚をする。と信じていきましょう。そのためには何かの行動を移しておかないと、種を蒔かなければ芽は出ませんので、今の自分にできる出会いの場所(相談所・アプリ・紹介・パーティーなど)を選択していきましょう。

② あまりに気になるならSNSを断つこと

もし、目に入って、焦りの気持ちが出てしまうようなら、一時期SNSを断っていくこともアリかもしれません。うちの娘はインスタのアカウントを3つくらい持っているのかな・・使い分けをして、一人の時や落ち込んでいる時には、昔からの友人のインスタを開くと、結婚のものがいっぱい入ってくるので、開かないようにしていると言っていました。SNSは便利ではあるけれど、上手にSNSを使わないと感情がグダグダになりかねないものでもあるので、ぜひ気を付けてください。

③ しっかりとこんな方と結婚したいイメージを持っていくこと。

年齢が上がっていくほど、何も望んではいけないのではないかと自己への評価が低くなっていきます。この考え方は婚活的には負の連鎖に入ってしまうので気を付けましょう。うまくいかないほど自信を無くしていきがちですが、ここまで頑張って来られた方なら、思った通りの方と結婚してほしいですし、必ず幸せになって頂きたいなと思っています。自分はこんな方と結婚したいというイメージをしっかり持つことはすごく大事な事です。意外とここがよくわからないという方が多いのですが、婚活していく中で必ず、焦点はあっていきますので、ぜひ頑張って頂きたいなと思います。

 

婚活はタイミングが大事!

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。婚活をしている中で大事なものがいくつかあるのですが、その一つがタイミングです。このタイミングでも何種類かはあるのかなと思いますが、今日は交際をさせて頂いている時のタイミングに絞ってお話しできればと思います。

メインの題が「アクセルを踏む時とブレーキを踏む時」と付けさせて頂きましたが、

 

① アクセルを踏む時は、いつなのか・・

相手の方が好感を持って頂いているような意思表示を出して下さっていて、自分も好感を持っていれば、前向きにアクセルを踏む時期だと思います。ただ、このようにいいタイミングが来ているにも関わらず、アクセルを踏むということができず、何となく先に進むことが怖い感じはありませんか?こちらは男性も女性もいらっしゃるかと思います。ただ、アクセルを踏む時に踏まず、ブレーキをかけてばかりいると、相手の方は自分に気がないんだと思ってしまい、他の方を探し出したり、他の交際中の方がいればそちらに気持ちが引っ張られかねないこともあることは念頭に置いた方がいいです。なぜなら婚活にはライバルがいるからです。自分の気持ちを振り返ってみて、一緒にいることが楽しく、居心地がよく、素の自分でいれる相手であれば、自信を持って相手の気持ちに素直に答えていけるようがんばりましょう。

 

② ブレーキを踏む時期はいつなのか・・

交際初期の初動の時期、1回目デートや2回目デートで、男性にありがちなのですが、アクセルを全開に出してくる方がいらっしゃいます。おそらく自分の気持ちは決まって、この人!と思ってらっしゃるのかもしれませんが、女性は気持ちが上がっていくのが、男性に比べればゆっくり目な事を念頭に置いて、アクセルを踏みたくなった時にはブレーキをかけましょう。例えばなのですが、1,2回目のデートで、ちゃん付けで読んだり、距離が近かったり、結婚の擦り合わせのお話をしようとする方がいらっしゃいます。女性が恐怖から抵抗感を感じてしまうので、もう少し関係性ができてからにしましょう。

③ 結論は・・

自分で判断するのが難しい場合には、カウンセラーと一緒に活動をしていくことで、アクセルを踏む時と、ブレーキを踏む時のバランス感覚がわかるようになっていきます。最近よく、ABEMAで恋愛リアリティーとか見ることが多いのですが、恋愛に慣れてらっしゃる方は、このあたりのバランス感覚がすごく上手だなと思います。ただ、こちらにお越し頂ける方は、押し引き上手になってモテることが目的ではなく、たった一人の方と両想いになることが大切なので、そのために必要なことはアクセルとブレーキを使い分けることと、その使い時のタイミングを誤らないことだと思って下さい。

 

 

前回説明しきれなかった続き

福井の結婚相談所ゴールデン・フロンティアの塚谷です。前回に続き、結婚相談所はたくさんあるけれど何が違うのか説明させて頂ければと思います。前回でもお伝えしましたが、カウンセラーとの相性はとても大事な事だと思います。その一つが、何かを訴えた時にすぐに対処してくれるかどうかという部分もあるかと思います。大手結婚相談所は営業日や営業時間がカウンセラーさんの勤務時間になるので、そういう意味では、夜に何か聞きたいとか、交際中の方と何かがあったとか、朝早くに体調を崩してお見合いにいけなくなりそう・・みたいな営業時間以外に何かが起きた時には連絡が取れない可能性が高かったりします。そういう点では個人でやっている加盟店は営業時間に忠実なわけではないところも多いので、きめ細かくフォローしてくれるところが多いかもしれません。ただ、大手の結婚相談所はカウンセラーさんが本当にノウハウをお持ちで、しっかりマニュアルを勉強されてらっしゃるし経験値も高いですし、個人加盟店のように一人でしているわけではなく、上司や周りに相談できる環境も整っているので安心できるところはあるかなと思います。逆に個人の加盟店はきめ細かいフォローはしてくれるかもしれないけどノウハウはお持ちではない人もいらっしゃるので、どこに焦点を合わすかはその方次第かと思います。お見合いの成功率や交際の構築、真剣交際へのタイミングなどは断然、経験がある人の方が頼りになると思います。

あとは、たまに男性側でも女性側でも自分からお申し込みできないところがあるのですが、私個人の意見では自分の結婚相手を誰かにあてがわれた形になるって自己責任も出てこないし、絶対、自分で選んだ人と結婚してほしいなぁという気持ちは大きいです。ですので、自分からお申し込みできるところかは確認した方がいいです。

あとは、どの程度のサポートをしてくれるのかによって違いはあるかと思いますが、お金の安さを取れば安かろう悪かろうになりかねないので、お金は稼いで戻すことができますが、時間は取り戻せないことを考えると、あなたの人生の時間を無駄にせず、大切に扱ってくれる相談所とタッグを組むことをお薦めします。

たくさんあって見分けがつかない

福井の結婚相談所ゴールデン・フロンティアの塚谷です。私は開業して7年目に入るのですが、最初開業した時には少なかった結婚相談所が結構な数になりました。また結婚相談所の連盟もいっぱいあって違いが何なのかわかりにくいかと思います。今日は結婚相談所の違いをお話しできればと思っています。

結婚相談所でまず大きく分けると、大手の結婚相談所と私のように個人で加盟してやっている相談所に分かれるかと思います。大手の結婚相談所は無料相談、入会時の説明の方と、実際活動した時の担当者が違う可能性が高いです。逆にうちのような一人二人でやっている相談所だと、無料相談時から入会説明、お見合い、交際管理まで同じ人でやっていきます。うちはお見合いが繋がった時だけ、お見合い専用担当の中村がセッテイングしてくれますが、後は全て私一人でやっていきますし、担当は変わらないので安心頂ければと思うのですが、逆に変わってほしい、私と合わないとなった時には、変われる人はいないので、無料相談時にお越し頂いた際に、何度もカウンセラーとの相性は大事なので、ここで無理だと思ったらやめてくださいねと伝えさせて頂いています。

結婚相談所に高いお金を使って払ってしまってから、このカウンセラーさんと合わないとなったとしても、結構なストレスになるので、押し付けてくることがないか、自分の話をきちんと受け止めて頂ける方なのか、何せ人生の岐路を一緒に歩む伴走者であると思うので、そこはしっかり見極めた方がいいと思います。

あとは、実績があるかどうかは見極めた方がいいと思います。最初から実績がある方はいないとは思いますが、実績があるということは経験値が高いということなので、頼りないようであれば高いお金を払って結婚相談所に来られる意味が成せないように思います。

結構長くなりそうなので、また続きは後日・・♪

その違いは?

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。婚活をしていると長引く方とすっとうまく抜けていく方といらっしゃいますが、その違いは何なのでしょうか・・今日はそこにお答えできればと思っています。

まず、すぐに抜けていく方の特徴は、いい時期のタイミングのいい時に、出会った方を見逃さず、相手の方にもうまく好かれるお人柄をお持ちの方です。こういう話をしていると、長引いてらっしゃる方はお人柄がよくないように聞こえますが、すごく優しく相手の気持ちをよく考え、上手に気配りや気遣いができる方でも長引く方もいらっしゃいます。決してお人柄が悪いために長引いているわけではありません。

となると・・冒頭で言った「いい時期のタイミングのいい時に」を誤っていることで長引いてしまっているのではないかと思います。私は努力は大事だと考えますが、運を味方につけることもすごく大事だと思っています。

この運をうまく引き寄せられれば、いい時期のタイミングのいい時にお申し込みをされたり、相手からのお申し込みが来たりするもので、こういうことは正直、人間の力を超えたものが関係しているのではないかとつくづくこの仕事をしていると思うことがあります。逆にこのタイミングでのお申し込みでなければ、この方のお見合いを受けただろうに‥と思うことも繋いでいる身としては見えてくる時もあります。うまくいくかどうかは、完全にタイミングをうまくつかんでいけるかです。

私のところでは、このタイミングをよくしていくため、運気をよくしていくために、どうしていけばうまくつかんでいくことができるのか日々、研究中です。

そのために必要なキーワードは、ある程度つかんでいますが、そこは会員様との面談の中で言葉で出していくようにしています。

時間こそ全員に平等に与えられた資源なので、誰もが長引くことなく結婚の夢を叶えていけるよう、頑張っていきたいしメソッドも完成していきたいなと思っています。

人それぞれの考えがあっていい

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。今日はおそらく誰もが1回は疑問に思ったことがあるであろうことに答えていければと思っています。

そもそも適齢期になったら、なぜ結婚を意識して結婚しないといけないのか・・ここで思うのは、しないといけないわけではないと思うので、今の時代は独身でずっといても、特に都会だとなおさらだし、田舎でも、ああだこうだの目で見られることはだんだんなくなって来たので、いつまでも独身は何ら恥ずかしいことではありません。もしかすれば、せねばならないと思っているのはご本人様よりも親世代の方が多いのかもしれません。親側は自分が亡くなってから後に、息子や娘が一人で残れば不憫に思ったり、孫自慢を周りの方から聞けば、そこの会話に交じりたい衝動もあるのかもしれませんね。

ただ、人に言われて結婚をするとしたらそれは違う気がします。自分の人生なんだから自分で決めたらいいと私は思うし、そこはその方それぞれのライフプランがあると思っています。ただ、以前、74歳の女性が無料相談にお越し頂いたことがありました。その方にはお話聞きに来て頂いたのに思う形と違っていて申し訳ないですとお詫びしました。理由は福井でその方の対象になる年齢の方がいらっしゃらなかったからです。

結婚したいと思った時が適齢期ではあるけれど、もし来られるとしたらなるべく早めをお薦めします。

結婚してもしなくても、自由な時代ではあるけれど、私個人の考えでは、晩年、仕事が定年になり終わった後にぽっかりと穴が開くようであれば早めに結婚を視野に入れた方がいいし、趣味ややりたいことが満載で、定年後も全く寂しさなんて感じない方なら、無理はしなくて大丈夫かと思います。

ただ、お年を召して、家族に仲良く囲まれている方を拝見すると、その方は自分で家族を作って来たんだし、家族に与えてきた人生だったんだなと思ったりします。そこもそれぞれですよね・・

女性の婚活事情

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。2月は日にちが少ないので、もはや月末。先ほど、今月末で成婚退会される女性会員様の成婚手続きをさせて頂きました。

こちらの女性会員様は、また成婚事例に詳しく書かせて頂きますが、お仕事が大好きでお仕事に夢中になりすぎてしまうため、一時期結婚は諦めて仕事に生きていこうか悩んでます。と相談を頂いたこともありました。ところが・・その後、今回ご成婚されたお相手様と出会われたのですが、お車で1時間半くらいかかる距離のため、お仕事に通うのは難しそうだしどうされるのかなと思っていました。面談時にお聞きしたところ、「こんなに合う方は出会えないと思っているので、お仕事に執着はないです。」とあっさり・・私の方が、お仕事一筋だったのに大丈夫?と心配になってしまいました。その後、紆余曲折がありまして・・今の職場は退職をお伝えしたものの、試験も合格し、移住先でうまくご縁もあり大好きなお仕事は続けられそうだと連絡がありました。これからは大好きなお仕事をしながら、お家に帰れば大好きな方と一緒に過ごせる充実した時間になりそうです。

お仕事だけは変わりたくないんです。とおっしゃる女性は、すごく多いのですが、視点を変えてみることで新たなものが得られることもあるようですね。

天候の状況が悪い時はどうなるのか・・

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。今年は雪が多いというか、降る日が多く、、雪が降れば降ったで雪かきの仕事が増え、道も悪くなってしまうし、せっかくお見合い用にスーツを着用しても長靴で行くわけにもいかないし・・という感じでしょうか。

今年は週末になると雪の降雪予報が来ていて、そこを予想通りで来るので、結構調整が大変になっています。

あまりに雪がひどすぎる時のお見合い予定の場合は、前日の確認をした際に会員様に行けるかどうかをきちんと聞いて、運転に自信がなかったり平野部にお住まいと山間にお住まいでも状況が違うので、あまりに難しいと思った際には延期かオンラインに切り替えたりなど、会員様と相手側の相談所さんに確認したりしています。

真夏のお見合いも汗で化粧崩れをしてしまったり、男性もカッターに汗がしみたり、いろいろ大変だと思いますが、冬も雪国になると予想外の天気になったりするので注意が必要です。できれば雪のひどい時には着飾って出かけるところには行きたくない気持ちは出ると思います。

ただ、会員様は一生懸命に頑張って下さっているので、雪の状況も天気予報を見ながら確認していくことで、大変な状況にならないよう私の方ではお手伝いできればと思っています。

ちょこっとのつぶやきですが・・雪のない地域がうらやましいです・・春よ来い・・

せっかくのチャンスをモノにできません

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。2月の初めから雪が降り続けて雪かき三昧で、ブログ更新が遅れました。福井や雪国にお住まいの皆様、雪は大丈夫でしたでしょうか・・

ピークは終わったもののまだまだ寒い日が続きますので、気を付けてください。

さて、今日の題は婚活を始めたら直しておいた方がいいこと、いくつかありますが、これだけは絶対直した方がいいと思うのは、わりとレスポンスの遅い方が多いので、レスポンスの遅さは直した方がいいと思います。というのは、お見合いが繋がってからのセッテイングでも、お返事が大変遅いと「この方はそこまでこのお見合いに関心がないんだ」と相手に思われると思いますし、そういう部分がお見合いの士気が下がる原因になったりします。また、交際になられてからも、何のやり取りをしていても大変お返事が遅いと相手にとっては、同じく自分への関心が薄いからこんなにお返事が遅いんだと思われてしまい、相手との距離が一向に縮んでいかなくなってしまうことがあります。多分、お返事が遅い方は普段からラインやメールのチェックをしていないと思うので、そのペースがその方の普通だと思うのですが、相手の方がレスポンスをきちんと早くしている方からすれば、すごく不誠実でいい加減な人間に思われてしまうこともあったりするのです。単純にその方なりの「普通」という感覚のずれから生じてくるものなのですが、このあたりがうまくいかないために終了になってしまうパターンは大変多いので、ぜひ、気を付けて行って頂けたらと思います。

キュンとなる男性の特徴

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。最近、いろんな方々の相談にのっていった中で、こんな男性なら選ばれるだろうなと思う方のお話がありましたので、少し紹介できればと思います。

まず、そのある男性は、基本、割り勘はしないそうです。というのは、男が女性を守るのは当たり前なので、彼女の分も出すのは当たり前。という考えなんだそうです。今時、珍しい方だなと思って、先ほど面談だった女性会員様にお話ししていたら、「あ、そこ、うちも同じです!かっこいいですよね。」とおっしゃって・・あれま・・こんな男性いらっしゃるんだと思いました。

他には、基本、離れた場所でもデートの際には彼女を迎えに行く。らしいです。という話をしていたら、さっきの同じ状況の女性会員様も「そこも一緒です!」とおっしゃっていました。そう言われてみれば、成婚された会員様は、みなさま、男性の方がよく彼女の地域にしょっちゅう行っていたし、まかり間違っても、「自分はこれだけ行ってるんだから次はそっちが・・」みたいな考えは全くなかったように思います。

真剣交際中でうまくいっている方々も、男性の方が女性のことを本当に大切にされてらっしゃるのがわかるくらい、大切にきめ細かに、さりげなく与えてくださっています。

それはうまくいきますよね・・こういう普段の本人様からすれば当たり前に思う考えが、結局相手の方の心に響くキュンになっていくんだと思います。普段からのお人柄、考え方が選ばれる要素になっていくのかなと思います。

然るべき方に会った時にやらかさないために

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。

結婚相談所での活動は、お見合いが繋がり、お互いが気に入った場合交際となり、その仮交際を続けて行きながら価値観が合うな・・居心地よくて話しやすいな‥一緒にいて楽しいな‥とお互いに思えれば真剣交際というステータスに変更になっていくのですが、結婚を前提に交際をしている方がいますよというのが真剣交際です。

ただ、この真剣交際にまでやっとたどり着いたとしても、この中から成婚される方は6割と言われていて4割は終了になってしまうことがあります。この終了の理由が、思っていた方と違っていた、結婚に向けてのすり合わせや話し合いがうまく進まなかった、親御さんの反対などいろいろあるのですが・・

先日も、この状態なら確実成婚しますよね。と言われていた真剣交際中のカップルさんが終了されました。

その理由が、相手の気持ちを信じたい気持ちはあるものの、自分と温度差を感じてしまい、それを言葉に出してぶつけてしまったことでした。男性側は、その女性への好感度も高く、お気持ちが上がっていっていたので、もう少しゆっくり育んでいきたい気持ちがあったようですが、女性の方は確かな言葉、確実な言葉が欲しかったようで、結婚してからもこんなやりとりになるのかなと思ったら踏み込むことができず悩んでいます。と相談がありました。

おそらくですが、恋愛に不慣れな方だとこの状況を作りやすいようです。とはいえ、一人一人、相手は違うわけですし、慣れるものでもないかなと思うので難しいです。ただ、真剣交際と言っても確実な約束をしているわけではないので、ある程度、距離の取り方は気を付けないといけないかなとも思います。

正直、自分を出していかなければ成婚は無理ですし、上記の方のように本音を出しすぎてしまっても上手くいかなくなる。このあたりのさじ加減が大変難しいのです。

という点でカウンセラーと歩むのは、一番得策かもしれません。

結婚するとどうなっていく?

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。新年あけましておめでとうございます!本年も変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたします。

去年の12月24日から更新できず申し訳ございませんでした。年末は忙しく、子供も帰省していて、5日から初仕事と思って張り切っていたら、なんと朝から高熱で・・インフルエンザでもコロナでもなかったのですが、皆様寒い日が続いていますので、お体には気を付けてください。

 

さて、結婚ってそもそもなんでしないといけないのか聞かれることも多いので、お答えできればと思うのですが、したいと思った方はされたらいいと思うし、したくないと思った方は一人で生きていくということもありなのでそれでもいいと思います。ただ、人間は一人で大きくなることはできず、多少の愛情の差はあれど誰もが両親もしくは、どなたかの力をお借りして成長してきたと思うんですね。そこにお返ししていく方法が自分を機縁として家庭を作っていくことだと思います。もし一人で生きていく選択で、家庭を作る気持ちがない方は、会社や社会のお役に立って、何かの形でお返しをされたらいいと思います。

さて本題の結婚のメリットですが・・一番は精神的安定が得られ、孤独でなくなることでしょう。伴侶が何があっても味方してくれる方の場合、大変心強いですし、縁あって子供ができた方は子供は何があってもあなたの味方をしてくれるようになっていきます。ただ、ここもどれだけあなたが家族に与えていったかとも関わっては来ると思いますが・・

家族ができると女性も男性も一気に変わっていきますし、ここから2番めのメリットになりますが、社会的信用が変わる。部分は大きいかもしれません。

3番目は共働きの場合、収入も増える可能性があるし、税金の恩恵も受けられたり、意外と支出もまとまることで少なく済んだり・・独身時代より貯金ができるようになった方も多いと聞きます。多分独身時代は好きに使っていたものが、家族ができると堅実に変わった可能性もあるかもしれませんが・・

いろいろあるとは思いますが、精神的な安定はダントツに大きいかなと思います。

参考になって頂けたら幸いです。

その差は・・

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。また、成婚エピソードの方で書かせて頂きますが、10月初めに入会された30代女性が今月末(12月)成婚退会が決まりました。すでにプロポーズを終え、ご両親へのご挨拶も年末年始の休みを利用してさせて頂くことが決まっています。おめでとうございます。

婚活においては、誰もが早く終えたい、いい人と早急に巡り合いたいという気持ちがあるものの、Xなどの投稿を拝見していると長い方で10年婚活されてらっしゃる方もいて、そもそも早く成婚する方とは何が違うのかをお伝えできればと思います。ただ、その方それぞれの長引く理由はあるので、書いたことに当てはまり切らない方もいらっしゃるかもしれませんし、あくまで一般論です。

①結婚に過剰に恐怖を感じる人、または異性が怖くて恐怖心が出る人、ここを払拭していく作業が必要になりますので長引きます。私の方では面談を通して払拭する作業をさせて頂くこともありますが、大変な作業なので会員様でこちらからお声掛けした方のみになります。結婚したい気持ちはあるからこそこちらに来てくださっているのですが、異性への恐怖があると当然ながら前に進もうとしません。あとはプライドが高い方。プライドが高い方はそもそもお見合いお申し込みをしたがらない方が多いため、長引く傾向にあります。

②自己肯定感が低く自信がない人。自信を持っていいと思うのに自己肯定感が低いため、相手の方に思って頂いても気持ちをまっすぐに受け入れられない方もいたり、自分を低く見ているため幸福になりそうになると無意識にお断りをしたくなるような方もいたり、前を向いて歩こうとしない拗らせタイプ。このタイプにはこのタイプにピッタリな方がいらっしゃるので、そこはまたご相談ください。

③先延ばしにする人。期限を区切らないと月会費を含め無限に費用を要します。期限をしっかり決めて戦略的にしていくことが大切になります。当方では、期限をお聞きしその方に見合った戦略を一緒に立てていきます。

長引いてしまうタイプの方をお伝えさせて頂きましたが、最初にお伝えした入会2か月でご成婚される女性会員様はこの3つのどこにも当てはまっていない方でした。目標をしっかり持ち、こういう方と一緒になりたいというイメージもしっかりしていましたし、自分からお申し込みをし、自分らしく婚活していきたいという気持ちの強い方でした。

今日はクリスマス・・デートされる会員様もチラホラ・・素敵なクリスマスとなりますように・・

マッチングしなくても喜んでいただけた理由

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。

12月7日に福井市のイルボスコさんを貸し切って、IBJ加盟店の仲間の方々と婚活パーティーを開催させて頂きました。

男性19名 女性17名のご参加で、体調を崩された方やお仕事になってしまった方がいらしてキャンセルがあったため、人数が同数にならなかったものの、ご参加いただいた皆様には大変喜んでいただけたことが何より嬉しかったです。当日の朝、受付を開始して続々お集まり頂いた方々は、多分ですが緊張の面持ちで、どよーんと気が重たそうな・・楽しんでいただけるかな?と不安もありましたが、プロフィールシート交換会やお食事、ゲームをやっていく中ですごく笑顔や笑いが出てきて、皆様も打ち解けてとても楽しそうな雰囲気に変化したので、一同ホッとしました。

マッチングされた方は1組だけでしたが、「たくさんの方々と話せてすごく勉強になりました。」「スタッフの方々が楽しく接してくれたので、来てよかったと思いました。」「これだけたくさんの方が、婚活を頑張っているんだと思ったら、やる気と元気が湧いてきました。」など、マッチングするという目的を達成できなくても、来てよかったと思っていただけたことが何よりもうれしかったです。また、お隣にいた男性や女性の立ち居振る舞いを見て、勉強になられた方もいらしたようです。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

このようなパーティーを3,4か月に1度開催していますので、興味がありましたら、次回はお会いできると嬉しいです。

お一人お一人違う婚活の方法

福井の結婚相談所ゴールデン・フロンティアの塚谷です。外はだんだん寒さを体感で感じる季節になってきましたが、心はポカポカ・・理由は、このお仕事がすごく楽しいからです。

というのは、婚活は人間模様、人間物語な面があって、その会員様お一人お一人によって進めていく方法・ペース・繋がりマッチング度など変わっていくものなのですが、10月にご入会頂いた会員様は、戦略が成功した事例に当たると思います。おそらくこのままだと来年の1月くらいにご成婚となる予定です。こちらの会員様は、ここに無料相談にお越しになられた理由が、お付き合いされていた方が結婚の意思がないとわかったことでした。お話を聞いていて、結構な年数を費やされていたこともあって、私も心が痛かったことを覚えています。その際には、まだお相手がいらっしゃるし、うまくいくならその方と幸せになって頂きたいなと思っていたので、そのまま薦めることもなく、お話し終えましたが、その後お別れされたとのことで、こちらでさせて頂きたいとお返事いただきました。

人ってその時の選択で運命は分かれていくし、いやはや・・婚活は何が起きるかわからないものだと、どれだけ経験を積んでも、本当にお一人お一人違うものなので、やってみないことにはわからないというのが本音です。

こちらの会員様は、自分の希望や理想、イメージをしっかり持っていた方でしたが、そこまでまだ至っていない、わからない方には、潜在的に希望しているものがわかる方法をレクチャーしますので一緒に見つけて絞り込んでいきましょう。

というわけで、その方それぞれのニーズに合った婚活の方法があるので、一人一人に合わせて、活動させて頂くのでご安心くださいませ。

 

だんだんその気持ちは強くなるかも

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。福井は昨日から、あられが降ったり、とうとう冬が来るんだとかみしめております。

今日はホラーな題を付けましたが、人間は年齢を重ねるごとに、したことがないことに恐怖を感じる生き物か?と質問を受けたら、迷うことなく「Yes」と答えます。御年人生半分以上過ぎた私からすれば、したことがないわけではないけど、15年前は目をつぶってでも乗れた観覧車&絶叫マシーンは、この年になれば、ただでも高い所が嫌いなのに目をつぶってでももう乗れないと実感として感じます。恐怖を感じすぎてそもそも行く気すらしないと言った方がいいでしょうか・・15年前は子供に一緒に乗ろうよと言われて乗れたことが、今は無理と思うようになりました。

一応経営者ではあるので、前向きにポジティブに諦めるより挑戦することを大事にはしているけれど、それでも歳行ったかなぁと思うことは多くて、一人で遠出の運転なんてへっちゃらでしたが最近は無理だなと思っているし、新しい行ったことがない所に参加したり行く場合には、いろいろ考えてしまって、昔ならここまで考えもしなかったけど・・と思ったりしています。

前置きが長くなりましたが、怖さが増す前に、エイヤーと飛び込む勇気は大事かなと思います。年齢が高めでもアラフィフさんも成婚されているので、いつからでも婚活はできますが、若さが財産だったというのは後になればわかると思います。今日が一番若いんだから!!後悔しないよう前を向けるといいですね。

 

アドバイスなしでは難しいかも・・

福井の結婚相談所ゴールデン・フロンティア塚谷です。私は普段あまりテレビを見ないというか、夜も仕事していることが多いので見る時間がないという感じなのですが、普段からネットで婚活の事を検索しているせいかこちらの番組の案内が入ってきました。とは言え放送日は過ぎてしまったので、Tverで見させていただきましたが、めちゃ勉強になりました。私たち仲人は、普段の会員様が直接異性とお話ししたり、絡んでいる姿を見ることはできないので、皆様それぞれ課題があってすごいなと思いました。結構、婚活難儀している男女6人が2泊3日の合宿を通して、最後にカップリングしていく感じですが、男性と女性に分かれたアドバイザーも上手でした。出す言葉が的を得ていてほんとプロってすごいなと思いました。というか、そうでなければいけないと思います。無駄にしてはいけないものは時間ですからね。相手の事を本気で思えばこそ言いにくいことも伝えないといけないと思います。

見ていて、自分を守りたいために先に自虐的に自分を下げて伝えることが癖になっていたり、離婚したことへの劣等感から自分をよく見せようとアピールが強すぎたり・・皆様それぞれに根っこにあるものが婚活ではオープンになってしまうんですよね。だからこそ自分磨きといわれる部分でもあるし、これを気が付かないまま一人で戦い続ける。もしくは何もアドバイスしてくれないカウンセラーと一緒にやれば5年10年婚活する人も出てきますよ。そんなの悲しすぎます・・

ネタバレになってしまいますが、意外にモテそうな方、人気のあるよりも結婚相手に選ぶタイプって違うんだなと思ったし、女性も頑張って待つばかりではなく歩み寄らないとうまくいかない時代になったんだなとつくづく思いました。興味がありましたら見てみるといいですよ。

 どうぞお気軽にお問合せください

福井で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

090-2839-0991

営業時間:11:00~19:30(不定休を除く)

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

090-2839-0991

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ゴールデン・フロンティアはIBJ加盟の結婚相談所です