〒910-0803 福井県福井市高柳町1丁目1103 エルグラン・リベルテ105
(エルパより車で5分、駐車場3台あり)

090-2839-0991
営業時間
11:00~19:30
定休日 
不定休

マッチングが目的ではあるけれど・・・・

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。先日日曜日は、おしゃべり&価値観マッチング婚活パーティーを開催させて頂きました。

ご参加いただいた皆様、暑い中、本当にありがとうございました。なかなか会場設定が難しく、今回は繊協ビルだったため会議室みたいな雰囲気のお部屋ですが、ご参加いただいた皆様は、おそらく最初、来られた時には緊張の面持ちでしたが、お帰りの際には皆様が笑顔になってらしたので、マッチングは1組しかなかったのですが、何かを学んだり得られたことはあったのかなと思ったりします。

最初の女性・男性に分かれての婚活お悩みのお話は、女性側は「妥協した方がいいのか」「婚活とプライベートのバランス」「アプリだと信用できない部分もあるのでどう見極めたらいいのか」など男性側は「女性の心理」「デートスポットやお店選び」など、男女間でも随分悩みが違うんだなと思わせて頂きました。

この後、プロフィール交換をし、グループでのゲームは、異性との会話のあり方など学べることも多かったのではないかと思います。何となく参加されていた方の雰囲気を見ていたら、同年代の方が多いのもあって、男女とも友達感覚になっていたように思いました。ただ、そこもいろんな人を見ていくこと、知っていくことにはつながったのではないかと思います。

私個人は、皆様のお世話が大好きなので、楽しいお手伝いの時間でした。

なぜ、モヤっとした感情が出るのか

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。

お見合いしお互いがいい印象であれば、この後結婚相談所では、仮交際というステータスに行くのですが、そこから初回デート、2回目デート、3回目とお相手様とデートを重ねながら居心地や一緒にいて楽しく思えるか、好みや趣味、共感できることがあるかなどを見ていくというと吟味みたいで変ですが、お試しで会ってみる感じになっていきます。この段階で、もはや違和感を感じる方っていらっしゃるのですが、違和感を感じることが問題なのではありません。

その違和感やモヤっとする正体は分析した方がいいと思いますが、違和感が出る相手は正直、いい関係になれない相手です。ですので、違和感が出るようなら無理に先に進めない方がいいと思います。その違和感が、そもそも異性に恐怖心があって出ているものではないか、結婚そのものに恐怖を感じているため、うまくいきそうになると違和感を発動して壊そうとしてしまうようなら内面を振り返るコースに変わって頂かないと解けないと思いますが、大部分の方の違和感は、ご本人様が自分で合わないとわかっている方に対し、感じてしまうもので、ある意味この方とは合わないよ、相性よくないよと言ってくれているようなものなのです。

よく違和感や嫌悪感を感じてしまう自分がおかしいのではないかと思ってしまう方もいらっしゃいますが、全然おかしいことではなく、あなたにとってどのような方だと心から嬉しく思い、幸せに感じることができるのかを教えてくれるものなので、あまりマイナスにとらえないでくださいね。

忘れられない人はいませんか?

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。体調不良で10日も空いてしまいました。皆様もお体に気を付けてくださいね。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。

今日は婚活と関係あるのか関係ないのか、よくわからない話をさせて頂こうと思っています。

皆様は、過去に好きだった人、片思いしていた人、付き合っていたことがある人の中で、今でも忘れることができない人はいませんか?おそらくそういう方がいらっしゃる方は、気持ちがそこで止まってしまい、未来に向けて歩まないとと思いつつも、時間を取り戻せたらと。ないものねだりになるとは思うのですが、そう思ってしまうこともあるでしょう。

ただ、時間を過去に戻すことができないことは、この世の法則では当然なので、受け入れないといけません。

こういう場合、どういう風に対処していったらいいのでしょうか・・私はそれでも未来を見て歩いていくべきだと思います。

人の縁ばかりを見ている仕事なのでと本当にそう思うのですが・・なぜなら、過去の忘れられないその方と本当にご縁があったなら、絶対に結ばれているからです。

今、縁が切れてしまい、そういう関係にないのであれば、あなたにとっての本当にご縁のある方は、過去大好きだったその方ではないように思います。そこを受け入れていくことはとても辛いことだと思いますが、ただただ受け入れて、いっぱい泣いた後は、前向きに明るい未来に向かって行動していってください。

きっと、新たなご縁の中に、あなたの本当に結ばれるべき方がいらっしゃると思います。

 

結婚相談所ではご安心くださいませ

福井県福井市の結婚相談所、ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。

結婚相談所にご入会下さった会員様の中で、交際管理をしていくにあたって、私から個人的な恋愛経験をお聞きすることも多いのですが、最近よく聞くことが多いのは、恋愛経験がほぼないです。という方です。20代男性の4割、女性の3割が恋愛経験なしというデータも出ているので珍しいことではありませんし、決して恥ずかしいことではありません。

実は、私の中では、恋愛経験がそれなりの方とほぼないという方と、サポートの仕方を分けています。あまり恋愛経験がない方の場合には、まずは異性に慣れていくことから始まります。その上で、必要なことをお見合いや交際管理をしていく中で、その方に見合ったサポートの仕方をさせて頂いています。

過去、ご成婚された会員様の中には、ほぼ恋愛経験がなく、人を好きになりにくい男性や女性もいらっしゃいました。ご自分に合う方がどういう方なのか、自分の求めている結婚生活のイメージが、ご入会時には全く分からず、婚活を始められてからも迷走しがちになる方も多いのではないかと思います。ただ、私の経験からの意見をお伝えさせて頂くと、各人の求めていらっしゃるもの、心の中に答えはあるように思うので、そこをご自分でどこまで認識していけるかだと思います。そこに気づいていくことができれば、ご自分の求めてらっしゃる結婚に向けて一歩を進めていくことができると思います。

 

わりとおとなしい人は・・

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。

今日はあまり積極的ではない、おとなしい感じの方がお見合いで気を付けるべきことをお話しできればと思います。

① もし相手に任せれれば、なんとかなるのでは。と思う考えをやめること。

こういう考えを持っているとオープンに言うことはないと思いますが、お見合いの前に「もしかしたら、相手の女性なり、男性がよくしゃべる方で、こちらは聞き役に徹していけばいいと思う考え」がもし多少でもあるとしたら、そこは考えを変えていきましょう。というのは、確実に相手の方が良くしゃべる方とは限らないからです。サイトを見ると、条件で絞ったり、幅を広げていけば、無限に相手がいるように見えてくるので、1回1回のお見合いにそこまでかけてこないというか、本気度が低い方に見える方は、いらっしゃいますが、必ず見抜かれます。できれば、確率よりも確実に自分が勝てる方法で頑張りましょう。

② 自分から質問をせず、待つ側に立たないようにする。

①と似ていますが、①は質問を用意していないことに比べ、②の場合は、ある程度質問を考え、相手のプロフィールをしっかりと読み込んで挑んでいるにもかかわらず、自分から質問をせず、相手の話を聞く方に無意識にいってしまいがちです。おとなしい方は、自分の意見や話を伝えることより、聞き上手になろうとする癖があるので、それは悪いことではないのですが、お見合いの席では相手の方に、質問がないことや少ないために、自分の事をそこまで関心持って頂けてないんだなととられることが多いです。実はこれが結構、お断りの理由としては多いです。

こちら側は相手の方が楽しそうにお話しされてるから、そこを聞くことがこの状況から行くと正しいのかなと思うと思いますが、相手の方のお話が一区切りになった時に、「こちらからお話ししても大丈夫ですか?」と伝え、聞きたかったことに触れていきましょう。ただのおとなしい何も考えていない人に思われたら損ですよーー

きちんとした人が多いのはわかるけど

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見くださり、ありがとうございます。

婚活をして異性と向き合っていく中で、一定数の方の悩みが、いい人を演じてしまうというもの。こちらは意識して演じてしまう方と、無意識になってしまう方といらっしゃいますが、自覚してらっしゃる方は変えていけばいいと思うのですが、無自覚の方だと誰かに指摘してもらわない限り、自分でわかることはないかと思います。

では、なぜ、いい人をを演じてしまうのか、そこは自己肯定感と関係があるのですが、根っこを突き詰めれば嫌われたくない意識が強いから、嫌われないように演じてしまうというのが癖になってしまうのです。こういうお悩みの方には大体、ご両親に育てて頂いた環境をお聞きするのですが、厳しすぎるご両親だとそうなる部分もあるようには思います。

今日はそこまで話を踏み込むことはできないのでサラッと話せば、嫌われたくないということも大事なのですが、どこかで思い切って自分を出していく勇気も必要です。それには嫌われたら嫌われたで仕方ない・・・縁がなかったという事かなと思うくらいの強さは必要です。この勇気や強さを出せない人はいつまでも、どんな方に会ってもいい人だと思われたい気持ちが先に来てしまうため、心の休まる方には出会えません。

気をつけて行きたいものです。

好きな方と出会えて本当によかったです

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。本日、30代女性会員様がご成婚手続きにお越しになられました。

1年に間に合いましたね!という言葉が第一声で、彼女の希望が叶うことができたこと何よりも嬉しく思います。ご入会されたのが去年の5月で、この1年間本当によく頑張って来られました。

彼女が終始一貫しておっしゃっていたのが、好きな人と結婚したいんですという言葉で・・私の中には常にこの言葉が頭にありました。彼女のお見合いから交際までを客観的に拝見していた中で、この方だと彼女は好きになれそうなんだろうかということを見ながら交際管理をさせて頂いていました。彼と出会ったのが12月1日で、5か月間、彼はお休みのたびに遠距離であるにも関わらず、彼女のところまでよく来てくださっていましたし、男性らしく、女性をしっかり守ってくれる。けど、きめ細かな優しさも忘れず、お誕生会もしてくれたり、いろんなところに出かけたりしながら交際を育んでこられました。ご成婚エピソードでまた詳しく掲載させて頂きますが、好きな人と結婚できること、両想いになれたこと、その瞬間は何にも代えがたい幸せなものだなとつくづく思いますし、本当に綺麗になられ輝いていました。

私へのプレゼントと感謝のお手紙までいただいてしまい、彼女との思い出がよみがえり、感謝の言葉がいっぱいのお手紙に涙が出てグズグズになった一日でした。

基本はお人柄です

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見下さり、ありがとうございます。カウンセラーから見た成婚が早い方の特徴は、一番は素直な方です。

①素直な方は、カウンセラーの伝えていることを素直に信じて下さるので、こちらが言った行動や報告なども素直にしてきます。また、カウンセラーに素直であるということは、お相手様にも素直な姿が映っているということです。逆を例に挙げると疑い深い人です。私に対して疑い深いということを行動で表すとかではなく、相手の方、自分に他して疑い深いので、結局誰のことも信じることができず、酩酊しだします。

二番目には、時間を大切に考える方です。

②時間を大切に考える方は、相手との時間の使い方も大切に使います。ですので、そういう部分が相手にも伝わっていきます。また、結婚を本気でしたいという希望をかなえていくために、システムが繋がっても放置の状態にするのではなく、コツコツとお申し込みを続けて行ったり、1回の繋がったご縁を今の自分にできる精一杯の誠意で答えていこうとします。わかりやすく言えば、相手の方のプロフィールをしっかりと読み込み、相手の方にきちんと関心を持つ行動に繋がります。

三番目には、決断力のある人です。

③決断力のない人はそもそも入会ができません。ご入会されたということは、決断ができるということだと思います。ただ、結婚がどんなに頑張っても乗り越えられない高い塀の向こう側にあるように思っている方もいらっしゃって、そういう方は怖すぎて決断ができないのです。ただ、個人的意見ですが、直感を信じて結婚したいと思うなら頑張って進んでみるべきだし、そこをモタモタ躊躇したり、決断しきれないと相手の方が、自分はそこまでなんだなと思ってしまい交際終了になりかねません。後悔のないようがんばりたいですね。

お見合い当日だけではない心理合戦

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。皆様はゴールデンウイークをどう過ごされましたか?会員様はゴールデンウイーク中もお見合いだったり、デートだったり、プロポーズもあったりですごく頑張って下さっていました。プロポーズの方は幸せいっぱい、感謝の言葉がいっぱいのラインとお写真を送ってきてくださいました。すごく頑張っていた女性会員様なので、妹の結婚が決まったみたいに嬉しかったです。

話は変わって・・結婚相談所では、お見合いが成立した際に、自分でお見合い日程や場所を相手の方と交渉していくのではなく、カウンセラーが間に入って調整していきます。

実はこのお見合いが成立しましたと連絡があってから、調整の間にも相手に伝わってしまっているお人柄というのがあります。

この感じは会員様からはわからないかもしれませんが、お見合いは受ける側の希望を入れていく傾向があります。受け手が女性で、男性がお見合い場所まで場合によっては県外まで行くこともあって、そういうことがあった場合、少しでも相手の負担にならないように受け手側から中間地点にしましょうと言って頂ける方もいらっしゃったり、

そこまで行かなくてもせめて相手にとって手前になるようにして頂ける方もいらっしゃいますが、平日の夜でも自分の住んでいる地域に、がっつり引っ張ってくる方もいらっしゃいます。

それは、法律にかかることでも、IBJのガイドラインに引っかかることでもないのですが、こんな仕事の日の夜に、隣の県から1時間も1時間半もまたいで来てくださいという心境が私には理解できないのですが、そう思うのは私だけでしょうか・・この感じが結婚してからも続くのかと思うと、お見合い前から士気が下がっても仕方ないかなと思っていますが、こういうところを事前に知っていけるというのもいいことなのかもしれませんけど・・

あとは、希望日時を出しても、ともかくお返事が遅くて、それは、間にいらっしゃるカウンセラーさんの責任ではないと私は思っています。これまでに何度もありましたが、お返事が遅すぎて、第一希望も、第二希望も日にちが来てしまったこともありました。このパターンも返事待ちの相手の立場からすれば、やる気のないお見合いと思われるので気をつけて、忙しくても当日中にはカウンセラーさんにお返事した方がいいと思います。

 

結婚相談所にはルールがあります

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見下さり、ありがとうございます。

マッチングアプリを何年かされていても、結局、結婚への熱意の差を感じたり、結婚したいと思うほどの方には出会えなかったなどの理由で、結婚相談所だったら、本気度が高い方しかいらっしゃらないからと、こちらに来てくださる方が最近多いです。

こちらに来られた際に、まず、一番にびっくりされるのが、結婚相談所のルールや違約金です。こちらは会員様を守るための違約金やルールになっていて、成立したお見合いのキャンセルや、当日のお見合いキャンセル、交際になられた後に一度もデートをしていない状態での終了はできないなど、されたら気分が悪くなることや相手を傷つけるような行為ができないようになっています。

他には、お見合いから結婚相談所の場合には、3ヶ月ルールというのがあって、出来れば3ヶ月以内にご成婚することが望ましいなど、「そんな早くに大丈夫なんですか?」とアプリ経験者や恋愛経験者の方は、大抵びっくりされます。ただ、これには理由があって、恋愛やアプリはお二人だけで関係を作っていく状況ですが、結婚相談所の場合、カウンセラーが横で客観的に見ていることと、相手の方にも相手のカウンセラーがいるので、お気持ちの確認なども予測して動くということがあまりありません。また、条件から入っている出会いですので、知りたいことや聞きたいことが聞きやすいというのもあると思いますし、3ヶ月から半年くらいまでに成婚できるためのノウハウを相談所が持っていることが理由かと思います。

あとは、一線を越えてはいけないというルールもあります。これは、女性を守るためのルールかなとは思うし、仮交際などでそこまで関係が深くない時に、ドライブデートで車に二人となっても、こちらでのデートでは安心して一緒にいれると思います。また、男性もそういう目的の方などいるわけもなく、きちんとルールを守り、誠実に大切に関係を育んでいく方が圧倒的ですし、話し合うということを重視して関係を作って来られた方は、結婚してからも話し合うということを大事に育んでいくご夫婦が多いです。

マッチングアプリに比べれば、自由な感じはないかもしれませんが、安心感のある相談所が向いている人もいれば、アプリでは時間がかかったけれど、ここではあっという間にご成婚になられた会員様もいらっしゃるので、やってみる価値はあるかと思います。

 

キリのないループに巻き込まれないために

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見下さり、ありがとうございます。

結婚相談所で活動を始めていきますと、美しい女性、かっこいい男性、年収も多くて仕事ができそうなハイスぺ男性、バリキャリでかっこいいなと思うハイスぺ女性、いろんな方々がプロフィールをアップして下さっています。もちらん、偏差値というものが、もしあるとすれば標準かなと思う方もいらっしゃいます。これだけ様々な方が登録されていると、選ぶことも大変かと思いますが・・

ある方とお見合いして仮に交際となられて、その後、プロフィールを閲覧したら、また素敵な女性や男性がご入会されていて、お申し込みしたくなり、お見合いになって仮に交際となっても、もっといい人がいるのではないかと思ってしまい、それをずっと繰り返してしまう思考が、もっともっと病です。

結論を先にお伝えさせて頂くと、実はこれにはキリがないというか、終わりがありません。この考え方の良くない理由の一番は、せっかくお相手様に選ばれて交際になったり繋がっていっているのに、そこで満足しないためにタイミングを逃しやすいことにあります。結婚相談所では交際に2種類あって、友達以上恋人未満の仮交際期間、そこからお一人と結婚を前提に向き合っていく真剣交際期間、この真剣交際に行くまでに、交際中の方が他にいたり、お見合いが繋がっている状況だと真剣交際にはなれません。お相手の方のお気持ちのピークは真剣交際に行きたいと思うことで相談所に真剣交際の申し込みを打診してくる時なのですが、もっと病にかかっている人はもっと誰かいい人がいると思ってしまい、受けることができず結果、相手の気持ちが下がってしまうということになりがちです。

しかも、決めれないという性格であるために、これを繰り返して長引いてしまう可能性があります。しかも、こうなっていく人は意外と、申し込みの多い男性会員様、申し込みの多い女性会員様にありがちです。

結婚相談所での活動は、たった一人の方と出会うことが目的ですので、何人も選ぶことはできません。できれば、これは譲れないということをしっかり明確にし、条件も大事だけれど条件は環境などによって変わっていくこと、自分を大切に思ってくれている方との結婚が何にも代えがたいものであることを知っていくことが大事かと思います。

頑張りすぎないあり方に

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。ここ10年で変わったなと思う結婚事情がいくつかありますので今日はそこをお話しできればと思います。

① 大きい派手な結婚式がなくなった

昔は芸能人も5億かけてとか3億かけてとか、今なら信じられないくらいの金額を使って結婚式をしていましたし、私たち庶民でも600万、700万とか結婚式にはかけていたかと思います。今はこじんまりになりましたし、何ならイタリアンのお店でとかで二次会のような近親者のみのパーティーの方もいれば、結婚式はせず両家のお食事会のみの方も増えました。うちのご成婚された会員様は、する人しない人半々です。ただ、個人的にはお写真は今の時間を残すには今しかないので、撮った方がいいなと思っています。

② 時短家電が増えた

家事がずいぶん楽になったんだなとつくづく思います。この前、ご成婚された会員様とお話ししていたら、洗濯物を干す、取り込むという概念がなかったことにびっくり!洗濯機に乾燥機がついているので、そのまま皴になりやすいものだけ出してあとは乾かしてくれますとのこと。おーー!そういう時代なんですね。私は仕事に出ている時は、朝に茶碗を洗い、洗濯を干しつつ、自分の身支度を整える作業がきつかったけれど、今は食洗器にいれて、洗濯機にいれれば全部自動でしてくれるらしいです。これなら男性も家事の分担ができるんだなと思いました。

③ 男性の育休取得率があがった

イクメンが増えたということかと思うのですが、2018年の育休取得した男性は6%、100人中6人、去年2024年の取得率が30.1%、3人に1人となるといかに取りやすい時代になったということかと思います。この前、赤ちゃんが誕生された男性会員様も、当然ながら育休は取られてましたし、パパトレ研修に参加して、赤ちゃんのおむつ替え、ミルクのあげ方、お風呂の練習など、しかも一泊二日で行かれてましたし、共家事も共育児も当たり前の時代になって来たんだなと思います。

頑張りすぎず、お互いに協力し合っていきながら、家庭を維持していくって楽しそうですね。

その思い込み正しいですか?

福井県福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。弊社では会員様が安心感を持って楽しく婚活できるよう努めています。

皆様の中には、これまで培ってきた経験や周りの方々のお話を聞く、体験を目の前で見てしまうことによって、自分独自の先入観が出来上がっていませんか?これまで、会員様や周りの方々とお話ししてきた中での、事例を出してみます。

① 年下男性(女性)は頼りない。

年上が断然に好みであればそれはいいと思いますが、だからと言って年下の男性が頼りないということはありません。逆に年下女性も頼りないことはなく、人って年齢=その方ではなく、その方が何を考え、どういうことを経験して、その中で何を学んでこられたかだと思うので、年を過ぎて行っても頼りない人は頼りないし、何も考えずに生きてこられた方は中身が薄いというか、厚みがないというか、そこは本当に年齢は関係ないかなと思っています。

② 綺麗な方(イケメン)とは性格の良さは両立しない。

この考えを持っている人も意外に多い気はします。ただ、私が見てきた、人気男性会員様、人気女性会員様は、人気があるということは、人を引き付ける魅力があると思うし、見た目も申し分ないスペックの方でありましたが、性格も大変良かったとしか言いようがないです。たくさんのお申し込みに対しても、確実にお返事し誠実な対応をされていましたし、私に対してもお金を払っている(お客様)側の態度など全くなく、とても謙虚で、いつも感謝の言葉や思いを態度に出して下さっていた方々でした。ですので、両立はする。と思いますが、すぐにいなくなってしまう方であることは間違いないと思います。

③ 真剣交際にはきっちり結婚の話し合いが終わらないといけないもの。

結婚相談所での交際の仕方にお試し交際のような仮交際と、結婚を視野に入れた真剣交際というのがありますが、真剣交際に行くのに、躊躇して躊躇して進もうとしない方がいらっしゃいます。真剣交際となったからと言え、成婚しないといけないわけではないので、ご自分の直感でこの人と思ったとしたら、あまり深く考えずに前向きに進んでみるのも大切です。なぜなら、躊躇しているうちに相手の気持ちがピークから下がる可能性があるからです。

以上、いろいろ気をつけていきたいものです。

 

あまり行くところがなさそうに思われるけど・・

福井の結婚相談所ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。

結婚相談所では交際を見守っていきながら、成婚へお導きさせて頂くということが仕事の一つですので、交際中の会員様から、デート報告というのを頂くのですが、みなさまうまくデートコースというのをよく考えられるなと思って、いつも感心しています。

初回デート、2回目デートくらいまでは、お茶を飲んでお話ししたり、お食事を楽しみながらお話ししたりということが多いので、お店のチョイスが主流だったりするのですが、こんなお店あった?という雰囲気のいいお店をみなさまうまくチョイスしてこられます。

3回目デート以降は、少しお時間も延ばして会っていくこともあって、松島水族婚の方へ行ったり、恐竜博物館方面に行ったり、三方レインボーブリッジ方面に行かれたり、ドライブを楽しみながらお食事やカフェに行かれる方もらっしゃいますし、電車を使って金沢方面、名古屋方面、京都方面に行かれるカップルさんもいらっしゃいます。動物好きなカップルだと、加賀の方かな、ウサギの里もありますし、動物のカフェに行く方も・・

デートでは、だんだん時間を延ばして一緒に過ごしていく中で、お互いの事をもっと知っていくことができたり、共通点を見つけたり、イレギュラーなことが起きて、そこでいい意味での相手のお人柄を知っていくことができたり・・また、お二人が不器用さんで、あまりうまくコミュニケーションが取れていけそうにはないカップルさんは、一緒に陶芸やパン作り、そば打ちなど体験物に行かれることで、グーンと仲良くなっていかれるパターンもあります。

都会に比べれば、あまり行くところはないと思われがちな福井ではあるものの、お二人で過ごす分には、どこに行っても楽しいようです。行くところがないではなく、一緒に行ける方がいれば、どこにいても楽しめるというのが正解かもしれません。

 

SNSは便利だけど・・

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。私には20代後半の娘がいるのですが、先日帰省していた時に、彼女がインスタを見ていて、「うわー!」と言いまくっているので聞いたところ、みんな結婚と赤ちゃん誕生のラッシュで萎えそう・・( ゚Д゚)ト言っていました。横から見せてもらったのですが、結婚しました!のお写真が、小中時代の同級生が3人くらい、一つ下、二つ下、三つ下の後輩が4人くらいアップされていて、赤ちゃんが産まれました!のお写真が2人くらい・・しかもみんな自分と同年代・・今ってこんな時代だったんだなと、結婚願望のある独身男女からすれば、焦りたくなくても焦る気持ちが出ても仕方ないよね‥と思ってしまいました。自分の時には30数年前ですが、誰かが結婚したとかの話も、人から聞いて入ってくるもので、それもたまにぽつんと聞くくらいだったけれど、今はそこまで親しくはない方の情報までガンガン入ってくる時代なんだなとつくづく思ってしまいました。

その上で焦らないためには、どういう考えを持ったらいいのでしょうか。

① 人と比べないこと

難しいかもしれませんが、ある方が誰かと出会って結婚したとしても、あなたの大切な方を取られたわけではないし、ある方が幸せでもあなたが不幸になったわけでもないし、全く別な人生なのだと考えてほしいです。人間は誰かと比べる癖が出てしまいますが、人の人生はよく見えるものです。お知り合いが幸せになることはいいことなので、祝福し、自分も必ず幸せな結婚をする。と信じていきましょう。そのためには何かの行動を移しておかないと、種を蒔かなければ芽は出ませんので、今の自分にできる出会いの場所(相談所・アプリ・紹介・パーティーなど)を選択していきましょう。

② あまりに気になるならSNSを断つこと

もし、目に入って、焦りの気持ちが出てしまうようなら、一時期SNSを断っていくこともアリかもしれません。うちの娘はインスタのアカウントを3つくらい持っているのかな・・使い分けをして、一人の時や落ち込んでいる時には、昔からの友人のインスタを開くと、結婚のものがいっぱい入ってくるので、開かないようにしていると言っていました。SNSは便利ではあるけれど、上手にSNSを使わないと感情がグダグダになりかねないものでもあるので、ぜひ気を付けてください。

③ しっかりとこんな方と結婚したいイメージを持っていくこと。

年齢が上がっていくほど、何も望んではいけないのではないかと自己への評価が低くなっていきます。この考え方は婚活的には負の連鎖に入ってしまうので気を付けましょう。うまくいかないほど自信を無くしていきがちですが、ここまで頑張って来られた方なら、思った通りの方と結婚してほしいですし、必ず幸せになって頂きたいなと思っています。自分はこんな方と結婚したいというイメージをしっかり持つことはすごく大事な事です。意外とここがよくわからないという方が多いのですが、婚活していく中で必ず、焦点はあっていきますので、ぜひ頑張って頂きたいなと思います。

 

婚活はタイミングが大事!

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。婚活をしている中で大事なものがいくつかあるのですが、その一つがタイミングです。このタイミングでも何種類かはあるのかなと思いますが、今日は交際をさせて頂いている時のタイミングに絞ってお話しできればと思います。

メインの題が「アクセルを踏む時とブレーキを踏む時」と付けさせて頂きましたが、

 

① アクセルを踏む時は、いつなのか・・

相手の方が好感を持って頂いているような意思表示を出して下さっていて、自分も好感を持っていれば、前向きにアクセルを踏む時期だと思います。ただ、このようにいいタイミングが来ているにも関わらず、アクセルを踏むということができず、何となく先に進むことが怖い感じはありませんか?こちらは男性も女性もいらっしゃるかと思います。ただ、アクセルを踏む時に踏まず、ブレーキをかけてばかりいると、相手の方は自分に気がないんだと思ってしまい、他の方を探し出したり、他の交際中の方がいればそちらに気持ちが引っ張られかねないこともあることは念頭に置いた方がいいです。なぜなら婚活にはライバルがいるからです。自分の気持ちを振り返ってみて、一緒にいることが楽しく、居心地がよく、素の自分でいれる相手であれば、自信を持って相手の気持ちに素直に答えていけるようがんばりましょう。

 

② ブレーキを踏む時期はいつなのか・・

交際初期の初動の時期、1回目デートや2回目デートで、男性にありがちなのですが、アクセルを全開に出してくる方がいらっしゃいます。おそらく自分の気持ちは決まって、この人!と思ってらっしゃるのかもしれませんが、女性は気持ちが上がっていくのが、男性に比べればゆっくり目な事を念頭に置いて、アクセルを踏みたくなった時にはブレーキをかけましょう。例えばなのですが、1,2回目のデートで、ちゃん付けで読んだり、距離が近かったり、結婚の擦り合わせのお話をしようとする方がいらっしゃいます。女性が恐怖から抵抗感を感じてしまうので、もう少し関係性ができてからにしましょう。

③ 結論は・・

自分で判断するのが難しい場合には、カウンセラーと一緒に活動をしていくことで、アクセルを踏む時と、ブレーキを踏む時のバランス感覚がわかるようになっていきます。最近よく、ABEMAで恋愛リアリティーとか見ることが多いのですが、恋愛に慣れてらっしゃる方は、このあたりのバランス感覚がすごく上手だなと思います。ただ、こちらにお越し頂ける方は、押し引き上手になってモテることが目的ではなく、たった一人の方と両想いになることが大切なので、そのために必要なことはアクセルとブレーキを使い分けることと、その使い時のタイミングを誤らないことだと思って下さい。

 

 

前回説明しきれなかった続き

福井の結婚相談所ゴールデン・フロンティアの塚谷です。前回に続き、結婚相談所はたくさんあるけれど何が違うのか説明させて頂ければと思います。前回でもお伝えしましたが、カウンセラーとの相性はとても大事な事だと思います。その一つが、何かを訴えた時にすぐに対処してくれるかどうかという部分もあるかと思います。大手結婚相談所は営業日や営業時間がカウンセラーさんの勤務時間になるので、そういう意味では、夜に何か聞きたいとか、交際中の方と何かがあったとか、朝早くに体調を崩してお見合いにいけなくなりそう・・みたいな営業時間以外に何かが起きた時には連絡が取れない可能性が高かったりします。そういう点では個人でやっている加盟店は営業時間に忠実なわけではないところも多いので、きめ細かくフォローしてくれるところが多いかもしれません。ただ、大手の結婚相談所はカウンセラーさんが本当にノウハウをお持ちで、しっかりマニュアルを勉強されてらっしゃるし経験値も高いですし、個人加盟店のように一人でしているわけではなく、上司や周りに相談できる環境も整っているので安心できるところはあるかなと思います。逆に個人の加盟店はきめ細かいフォローはしてくれるかもしれないけどノウハウはお持ちではない人もいらっしゃるので、どこに焦点を合わすかはその方次第かと思います。お見合いの成功率や交際の構築、真剣交際へのタイミングなどは断然、経験がある人の方が頼りになると思います。

あとは、たまに男性側でも女性側でも自分からお申し込みできないところがあるのですが、私個人の意見では自分の結婚相手を誰かにあてがわれた形になるって自己責任も出てこないし、絶対、自分で選んだ人と結婚してほしいなぁという気持ちは大きいです。ですので、自分からお申し込みできるところかは確認した方がいいです。

あとは、どの程度のサポートをしてくれるのかによって違いはあるかと思いますが、お金の安さを取れば安かろう悪かろうになりかねないので、お金は稼いで戻すことができますが、時間は取り戻せないことを考えると、あなたの人生の時間を無駄にせず、大切に扱ってくれる相談所とタッグを組むことをお薦めします。

たくさんあって見分けがつかない

福井の結婚相談所ゴールデン・フロンティアの塚谷です。私は開業して7年目に入るのですが、最初開業した時には少なかった結婚相談所が結構な数になりました。また結婚相談所の連盟もいっぱいあって違いが何なのかわかりにくいかと思います。今日は結婚相談所の違いをお話しできればと思っています。

結婚相談所でまず大きく分けると、大手の結婚相談所と私のように個人で加盟してやっている相談所に分かれるかと思います。大手の結婚相談所は無料相談、入会時の説明の方と、実際活動した時の担当者が違う可能性が高いです。逆にうちのような一人二人でやっている相談所だと、無料相談時から入会説明、お見合い、交際管理まで同じ人でやっていきます。うちはお見合いが繋がった時だけ、お見合い専用担当の中村がセッテイングしてくれますが、後は全て私一人でやっていきますし、担当は変わらないので安心頂ければと思うのですが、逆に変わってほしい、私と合わないとなった時には、変われる人はいないので、無料相談時にお越し頂いた際に、何度もカウンセラーとの相性は大事なので、ここで無理だと思ったらやめてくださいねと伝えさせて頂いています。

結婚相談所に高いお金を使って払ってしまってから、このカウンセラーさんと合わないとなったとしても、結構なストレスになるので、押し付けてくることがないか、自分の話をきちんと受け止めて頂ける方なのか、何せ人生の岐路を一緒に歩む伴走者であると思うので、そこはしっかり見極めた方がいいと思います。

あとは、実績があるかどうかは見極めた方がいいと思います。最初から実績がある方はいないとは思いますが、実績があるということは経験値が高いということなので、頼りないようであれば高いお金を払って結婚相談所に来られる意味が成せないように思います。

結構長くなりそうなので、また続きは後日・・♪

その違いは?

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。婚活をしていると長引く方とすっとうまく抜けていく方といらっしゃいますが、その違いは何なのでしょうか・・今日はそこにお答えできればと思っています。

まず、すぐに抜けていく方の特徴は、いい時期のタイミングのいい時に、出会った方を見逃さず、相手の方にもうまく好かれるお人柄をお持ちの方です。こういう話をしていると、長引いてらっしゃる方はお人柄がよくないように聞こえますが、すごく優しく相手の気持ちをよく考え、上手に気配りや気遣いができる方でも長引く方もいらっしゃいます。決してお人柄が悪いために長引いているわけではありません。

となると・・冒頭で言った「いい時期のタイミングのいい時に」を誤っていることで長引いてしまっているのではないかと思います。私は努力は大事だと考えますが、運を味方につけることもすごく大事だと思っています。

この運をうまく引き寄せられれば、いい時期のタイミングのいい時にお申し込みをされたり、相手からのお申し込みが来たりするもので、こういうことは正直、人間の力を超えたものが関係しているのではないかとつくづくこの仕事をしていると思うことがあります。逆にこのタイミングでのお申し込みでなければ、この方のお見合いを受けただろうに‥と思うことも繋いでいる身としては見えてくる時もあります。うまくいくかどうかは、完全にタイミングをうまくつかんでいけるかです。

私のところでは、このタイミングをよくしていくため、運気をよくしていくために、どうしていけばうまくつかんでいくことができるのか日々、研究中です。

そのために必要なキーワードは、ある程度つかんでいますが、そこは会員様との面談の中で言葉で出していくようにしています。

時間こそ全員に平等に与えられた資源なので、誰もが長引くことなく結婚の夢を叶えていけるよう、頑張っていきたいしメソッドも完成していきたいなと思っています。

人それぞれの考えがあっていい

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。今日はおそらく誰もが1回は疑問に思ったことがあるであろうことに答えていければと思っています。

そもそも適齢期になったら、なぜ結婚を意識して結婚しないといけないのか・・ここで思うのは、しないといけないわけではないと思うので、今の時代は独身でずっといても、特に都会だとなおさらだし、田舎でも、ああだこうだの目で見られることはだんだんなくなって来たので、いつまでも独身は何ら恥ずかしいことではありません。もしかすれば、せねばならないと思っているのはご本人様よりも親世代の方が多いのかもしれません。親側は自分が亡くなってから後に、息子や娘が一人で残れば不憫に思ったり、孫自慢を周りの方から聞けば、そこの会話に交じりたい衝動もあるのかもしれませんね。

ただ、人に言われて結婚をするとしたらそれは違う気がします。自分の人生なんだから自分で決めたらいいと私は思うし、そこはその方それぞれのライフプランがあると思っています。ただ、以前、74歳の女性が無料相談にお越し頂いたことがありました。その方にはお話聞きに来て頂いたのに思う形と違っていて申し訳ないですとお詫びしました。理由は福井でその方の対象になる年齢の方がいらっしゃらなかったからです。

結婚したいと思った時が適齢期ではあるけれど、もし来られるとしたらなるべく早めをお薦めします。

結婚してもしなくても、自由な時代ではあるけれど、私個人の考えでは、晩年、仕事が定年になり終わった後にぽっかりと穴が開くようであれば早めに結婚を視野に入れた方がいいし、趣味ややりたいことが満載で、定年後も全く寂しさなんて感じない方なら、無理はしなくて大丈夫かと思います。

ただ、お年を召して、家族に仲良く囲まれている方を拝見すると、その方は自分で家族を作って来たんだし、家族に与えてきた人生だったんだなと思ったりします。そこもそれぞれですよね・・

 どうぞお気軽にお問合せください

福井で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

090-2839-0991

営業時間:11:00~19:30(不定休を除く)

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

090-2839-0991

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ゴールデン・フロンティアはIBJ加盟の結婚相談所です