〒910-0803 福井県福井市高柳町1丁目1103 エルグラン・リベルテ105
(エルパより車で5分、駐車場3台あり)

090-2839-0991
営業時間
11:00~19:30
定休日 
不定休

女性の婚活事情

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。2月は日にちが少ないので、もはや月末。先ほど、今月末で成婚退会される女性会員様の成婚手続きをさせて頂きました。

こちらの女性会員様は、また成婚事例に詳しく書かせて頂きますが、お仕事が大好きでお仕事に夢中になりすぎてしまうため、一時期結婚は諦めて仕事に生きていこうか悩んでます。と相談を頂いたこともありました。ところが・・その後、今回ご成婚されたお相手様と出会われたのですが、お車で1時間半くらいかかる距離のため、お仕事に通うのは難しそうだしどうされるのかなと思っていました。面談時にお聞きしたところ、「こんなに合う方は出会えないと思っているので、お仕事に執着はないです。」とあっさり・・私の方が、お仕事一筋だったのに大丈夫?と心配になってしまいました。その後、紆余曲折がありまして・・今の職場は退職をお伝えしたものの、試験も合格し、移住先でうまくご縁もあり大好きなお仕事は続けられそうだと連絡がありました。これからは大好きなお仕事をしながら、お家に帰れば大好きな方と一緒に過ごせる充実した時間になりそうです。

お仕事だけは変わりたくないんです。とおっしゃる女性は、すごく多いのですが、視点を変えてみることで新たなものが得られることもあるようですね。

天候の状況が悪い時はどうなるのか・・

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。今年は雪が多いというか、降る日が多く、、雪が降れば降ったで雪かきの仕事が増え、道も悪くなってしまうし、せっかくお見合い用にスーツを着用しても長靴で行くわけにもいかないし・・という感じでしょうか。

今年は週末になると雪の降雪予報が来ていて、そこを予想通りで来るので、結構調整が大変になっています。

あまりに雪がひどすぎる時のお見合い予定の場合は、前日の確認をした際に会員様に行けるかどうかをきちんと聞いて、運転に自信がなかったり平野部にお住まいと山間にお住まいでも状況が違うので、あまりに難しいと思った際には延期かオンラインに切り替えたりなど、会員様と相手側の相談所さんに確認したりしています。

真夏のお見合いも汗で化粧崩れをしてしまったり、男性もカッターに汗がしみたり、いろいろ大変だと思いますが、冬も雪国になると予想外の天気になったりするので注意が必要です。できれば雪のひどい時には着飾って出かけるところには行きたくない気持ちは出ると思います。

ただ、会員様は一生懸命に頑張って下さっているので、雪の状況も天気予報を見ながら確認していくことで、大変な状況にならないよう私の方ではお手伝いできればと思っています。

ちょこっとのつぶやきですが・・雪のない地域がうらやましいです・・春よ来い・・

せっかくのチャンスをモノにできません

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。2月の初めから雪が降り続けて雪かき三昧で、ブログ更新が遅れました。福井や雪国にお住まいの皆様、雪は大丈夫でしたでしょうか・・

ピークは終わったもののまだまだ寒い日が続きますので、気を付けてください。

さて、今日の題は婚活を始めたら直しておいた方がいいこと、いくつかありますが、これだけは絶対直した方がいいと思うのは、わりとレスポンスの遅い方が多いので、レスポンスの遅さは直した方がいいと思います。というのは、お見合いが繋がってからのセッテイングでも、お返事が大変遅いと「この方はそこまでこのお見合いに関心がないんだ」と相手に思われると思いますし、そういう部分がお見合いの士気が下がる原因になったりします。また、交際になられてからも、何のやり取りをしていても大変お返事が遅いと相手にとっては、同じく自分への関心が薄いからこんなにお返事が遅いんだと思われてしまい、相手との距離が一向に縮んでいかなくなってしまうことがあります。多分、お返事が遅い方は普段からラインやメールのチェックをしていないと思うので、そのペースがその方の普通だと思うのですが、相手の方がレスポンスをきちんと早くしている方からすれば、すごく不誠実でいい加減な人間に思われてしまうこともあったりするのです。単純にその方なりの「普通」という感覚のずれから生じてくるものなのですが、このあたりがうまくいかないために終了になってしまうパターンは大変多いので、ぜひ、気を付けて行って頂けたらと思います。

キュンとなる男性の特徴

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。最近、いろんな方々の相談にのっていった中で、こんな男性なら選ばれるだろうなと思う方のお話がありましたので、少し紹介できればと思います。

まず、そのある男性は、基本、割り勘はしないそうです。というのは、男が女性を守るのは当たり前なので、彼女の分も出すのは当たり前。という考えなんだそうです。今時、珍しい方だなと思って、先ほど面談だった女性会員様にお話ししていたら、「あ、そこ、うちも同じです!かっこいいですよね。」とおっしゃって・・あれま・・こんな男性いらっしゃるんだと思いました。

他には、基本、離れた場所でもデートの際には彼女を迎えに行く。らしいです。という話をしていたら、さっきの同じ状況の女性会員様も「そこも一緒です!」とおっしゃっていました。そう言われてみれば、成婚された会員様は、みなさま、男性の方がよく彼女の地域にしょっちゅう行っていたし、まかり間違っても、「自分はこれだけ行ってるんだから次はそっちが・・」みたいな考えは全くなかったように思います。

真剣交際中でうまくいっている方々も、男性の方が女性のことを本当に大切にされてらっしゃるのがわかるくらい、大切にきめ細かに、さりげなく与えてくださっています。

それはうまくいきますよね・・こういう普段の本人様からすれば当たり前に思う考えが、結局相手の方の心に響くキュンになっていくんだと思います。普段からのお人柄、考え方が選ばれる要素になっていくのかなと思います。

然るべき方に会った時にやらかさないために

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。

結婚相談所での活動は、お見合いが繋がり、お互いが気に入った場合交際となり、その仮交際を続けて行きながら価値観が合うな・・居心地よくて話しやすいな‥一緒にいて楽しいな‥とお互いに思えれば真剣交際というステータスに変更になっていくのですが、結婚を前提に交際をしている方がいますよというのが真剣交際です。

ただ、この真剣交際にまでやっとたどり着いたとしても、この中から成婚される方は6割と言われていて4割は終了になってしまうことがあります。この終了の理由が、思っていた方と違っていた、結婚に向けてのすり合わせや話し合いがうまく進まなかった、親御さんの反対などいろいろあるのですが・・

先日も、この状態なら確実成婚しますよね。と言われていた真剣交際中のカップルさんが終了されました。

その理由が、相手の気持ちを信じたい気持ちはあるものの、自分と温度差を感じてしまい、それを言葉に出してぶつけてしまったことでした。男性側は、その女性への好感度も高く、お気持ちが上がっていっていたので、もう少しゆっくり育んでいきたい気持ちがあったようですが、女性の方は確かな言葉、確実な言葉が欲しかったようで、結婚してからもこんなやりとりになるのかなと思ったら踏み込むことができず悩んでいます。と相談がありました。

おそらくですが、恋愛に不慣れな方だとこの状況を作りやすいようです。とはいえ、一人一人、相手は違うわけですし、慣れるものでもないかなと思うので難しいです。ただ、真剣交際と言っても確実な約束をしているわけではないので、ある程度、距離の取り方は気を付けないといけないかなとも思います。

正直、自分を出していかなければ成婚は無理ですし、上記の方のように本音を出しすぎてしまっても上手くいかなくなる。このあたりのさじ加減が大変難しいのです。

という点でカウンセラーと歩むのは、一番得策かもしれません。

結婚するとどうなっていく?

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。新年あけましておめでとうございます!本年も変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたします。

去年の12月24日から更新できず申し訳ございませんでした。年末は忙しく、子供も帰省していて、5日から初仕事と思って張り切っていたら、なんと朝から高熱で・・インフルエンザでもコロナでもなかったのですが、皆様寒い日が続いていますので、お体には気を付けてください。

 

さて、結婚ってそもそもなんでしないといけないのか聞かれることも多いので、お答えできればと思うのですが、したいと思った方はされたらいいと思うし、したくないと思った方は一人で生きていくということもありなのでそれでもいいと思います。ただ、人間は一人で大きくなることはできず、多少の愛情の差はあれど誰もが両親もしくは、どなたかの力をお借りして成長してきたと思うんですね。そこにお返ししていく方法が自分を機縁として家庭を作っていくことだと思います。もし一人で生きていく選択で、家庭を作る気持ちがない方は、会社や社会のお役に立って、何かの形でお返しをされたらいいと思います。

さて本題の結婚のメリットですが・・一番は精神的安定が得られ、孤独でなくなることでしょう。伴侶が何があっても味方してくれる方の場合、大変心強いですし、縁あって子供ができた方は子供は何があってもあなたの味方をしてくれるようになっていきます。ただ、ここもどれだけあなたが家族に与えていったかとも関わっては来ると思いますが・・

家族ができると女性も男性も一気に変わっていきますし、ここから2番めのメリットになりますが、社会的信用が変わる。部分は大きいかもしれません。

3番目は共働きの場合、収入も増える可能性があるし、税金の恩恵も受けられたり、意外と支出もまとまることで少なく済んだり・・独身時代より貯金ができるようになった方も多いと聞きます。多分独身時代は好きに使っていたものが、家族ができると堅実に変わった可能性もあるかもしれませんが・・

いろいろあるとは思いますが、精神的な安定はダントツに大きいかなと思います。

参考になって頂けたら幸いです。

その差は・・

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。また、成婚エピソードの方で書かせて頂きますが、10月初めに入会された30代女性が今月末(12月)成婚退会が決まりました。すでにプロポーズを終え、ご両親へのご挨拶も年末年始の休みを利用してさせて頂くことが決まっています。おめでとうございます。

婚活においては、誰もが早く終えたい、いい人と早急に巡り合いたいという気持ちがあるものの、Xなどの投稿を拝見していると長い方で10年婚活されてらっしゃる方もいて、そもそも早く成婚する方とは何が違うのかをお伝えできればと思います。ただ、その方それぞれの長引く理由はあるので、書いたことに当てはまり切らない方もいらっしゃるかもしれませんし、あくまで一般論です。

①結婚に過剰に恐怖を感じる人、または異性が怖くて恐怖心が出る人、ここを払拭していく作業が必要になりますので長引きます。私の方では面談を通して払拭する作業をさせて頂くこともありますが、大変な作業なので会員様でこちらからお声掛けした方のみになります。結婚したい気持ちはあるからこそこちらに来てくださっているのですが、異性への恐怖があると当然ながら前に進もうとしません。あとはプライドが高い方。プライドが高い方はそもそもお見合いお申し込みをしたがらない方が多いため、長引く傾向にあります。

②自己肯定感が低く自信がない人。自信を持っていいと思うのに自己肯定感が低いため、相手の方に思って頂いても気持ちをまっすぐに受け入れられない方もいたり、自分を低く見ているため幸福になりそうになると無意識にお断りをしたくなるような方もいたり、前を向いて歩こうとしない拗らせタイプ。このタイプにはこのタイプにピッタリな方がいらっしゃるので、そこはまたご相談ください。

③先延ばしにする人。期限を区切らないと月会費を含め無限に費用を要します。期限をしっかり決めて戦略的にしていくことが大切になります。当方では、期限をお聞きしその方に見合った戦略を一緒に立てていきます。

長引いてしまうタイプの方をお伝えさせて頂きましたが、最初にお伝えした入会2か月でご成婚される女性会員様はこの3つのどこにも当てはまっていない方でした。目標をしっかり持ち、こういう方と一緒になりたいというイメージもしっかりしていましたし、自分からお申し込みをし、自分らしく婚活していきたいという気持ちの強い方でした。

今日はクリスマス・・デートされる会員様もチラホラ・・素敵なクリスマスとなりますように・・

マッチングしなくても喜んでいただけた理由

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。

12月7日に福井市のイルボスコさんを貸し切って、IBJ加盟店の仲間の方々と婚活パーティーを開催させて頂きました。

男性19名 女性17名のご参加で、体調を崩された方やお仕事になってしまった方がいらしてキャンセルがあったため、人数が同数にならなかったものの、ご参加いただいた皆様には大変喜んでいただけたことが何より嬉しかったです。当日の朝、受付を開始して続々お集まり頂いた方々は、多分ですが緊張の面持ちで、どよーんと気が重たそうな・・楽しんでいただけるかな?と不安もありましたが、プロフィールシート交換会やお食事、ゲームをやっていく中ですごく笑顔や笑いが出てきて、皆様も打ち解けてとても楽しそうな雰囲気に変化したので、一同ホッとしました。

マッチングされた方は1組だけでしたが、「たくさんの方々と話せてすごく勉強になりました。」「スタッフの方々が楽しく接してくれたので、来てよかったと思いました。」「これだけたくさんの方が、婚活を頑張っているんだと思ったら、やる気と元気が湧いてきました。」など、マッチングするという目的を達成できなくても、来てよかったと思っていただけたことが何よりもうれしかったです。また、お隣にいた男性や女性の立ち居振る舞いを見て、勉強になられた方もいらしたようです。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

このようなパーティーを3,4か月に1度開催していますので、興味がありましたら、次回はお会いできると嬉しいです。

お一人お一人違う婚活の方法

福井の結婚相談所ゴールデン・フロンティアの塚谷です。外はだんだん寒さを体感で感じる季節になってきましたが、心はポカポカ・・理由は、このお仕事がすごく楽しいからです。

というのは、婚活は人間模様、人間物語な面があって、その会員様お一人お一人によって進めていく方法・ペース・繋がりマッチング度など変わっていくものなのですが、10月にご入会頂いた会員様は、戦略が成功した事例に当たると思います。おそらくこのままだと来年の1月くらいにご成婚となる予定です。こちらの会員様は、ここに無料相談にお越しになられた理由が、お付き合いされていた方が結婚の意思がないとわかったことでした。お話を聞いていて、結構な年数を費やされていたこともあって、私も心が痛かったことを覚えています。その際には、まだお相手がいらっしゃるし、うまくいくならその方と幸せになって頂きたいなと思っていたので、そのまま薦めることもなく、お話し終えましたが、その後お別れされたとのことで、こちらでさせて頂きたいとお返事いただきました。

人ってその時の選択で運命は分かれていくし、いやはや・・婚活は何が起きるかわからないものだと、どれだけ経験を積んでも、本当にお一人お一人違うものなので、やってみないことにはわからないというのが本音です。

こちらの会員様は、自分の希望や理想、イメージをしっかり持っていた方でしたが、そこまでまだ至っていない、わからない方には、潜在的に希望しているものがわかる方法をレクチャーしますので一緒に見つけて絞り込んでいきましょう。

というわけで、その方それぞれのニーズに合った婚活の方法があるので、一人一人に合わせて、活動させて頂くのでご安心くださいませ。

 

だんだんその気持ちは強くなるかも

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。福井は昨日から、あられが降ったり、とうとう冬が来るんだとかみしめております。

今日はホラーな題を付けましたが、人間は年齢を重ねるごとに、したことがないことに恐怖を感じる生き物か?と質問を受けたら、迷うことなく「Yes」と答えます。御年人生半分以上過ぎた私からすれば、したことがないわけではないけど、15年前は目をつぶってでも乗れた観覧車&絶叫マシーンは、この年になれば、ただでも高い所が嫌いなのに目をつぶってでももう乗れないと実感として感じます。恐怖を感じすぎてそもそも行く気すらしないと言った方がいいでしょうか・・15年前は子供に一緒に乗ろうよと言われて乗れたことが、今は無理と思うようになりました。

一応経営者ではあるので、前向きにポジティブに諦めるより挑戦することを大事にはしているけれど、それでも歳行ったかなぁと思うことは多くて、一人で遠出の運転なんてへっちゃらでしたが最近は無理だなと思っているし、新しい行ったことがない所に参加したり行く場合には、いろいろ考えてしまって、昔ならここまで考えもしなかったけど・・と思ったりしています。

前置きが長くなりましたが、怖さが増す前に、エイヤーと飛び込む勇気は大事かなと思います。年齢が高めでもアラフィフさんも成婚されているので、いつからでも婚活はできますが、若さが財産だったというのは後になればわかると思います。今日が一番若いんだから!!後悔しないよう前を向けるといいですね。

 

アドバイスなしでは難しいかも・・

福井の結婚相談所ゴールデン・フロンティア塚谷です。私は普段あまりテレビを見ないというか、夜も仕事していることが多いので見る時間がないという感じなのですが、普段からネットで婚活の事を検索しているせいかこちらの番組の案内が入ってきました。とは言え放送日は過ぎてしまったので、Tverで見させていただきましたが、めちゃ勉強になりました。私たち仲人は、普段の会員様が直接異性とお話ししたり、絡んでいる姿を見ることはできないので、皆様それぞれ課題があってすごいなと思いました。結構、婚活難儀している男女6人が2泊3日の合宿を通して、最後にカップリングしていく感じですが、男性と女性に分かれたアドバイザーも上手でした。出す言葉が的を得ていてほんとプロってすごいなと思いました。というか、そうでなければいけないと思います。無駄にしてはいけないものは時間ですからね。相手の事を本気で思えばこそ言いにくいことも伝えないといけないと思います。

見ていて、自分を守りたいために先に自虐的に自分を下げて伝えることが癖になっていたり、離婚したことへの劣等感から自分をよく見せようとアピールが強すぎたり・・皆様それぞれに根っこにあるものが婚活ではオープンになってしまうんですよね。だからこそ自分磨きといわれる部分でもあるし、これを気が付かないまま一人で戦い続ける。もしくは何もアドバイスしてくれないカウンセラーと一緒にやれば5年10年婚活する人も出てきますよ。そんなの悲しすぎます・・

ネタバレになってしまいますが、意外にモテそうな方、人気のあるよりも結婚相手に選ぶタイプって違うんだなと思ったし、女性も頑張って待つばかりではなく歩み寄らないとうまくいかない時代になったんだなとつくづく思いました。興味がありましたら見てみるといいですよ。

終了になってから後悔しても遅いです

福井の結婚相談所ゴールデン・フロンティアの塚谷です。結婚相談所では、お見合いが終わって双方のお気持ちが交際という形になった時、仮交際というステータスになります。ここからが多分結婚相談所に入って、カウンセラーがいることの醍醐味になっていくのかなと思うのですが、交際を管理していくこともさせて頂きます。交際管理となると聞こえとしては自分の気持ちと裏腹に、無理に押してこられたりにならないの?と不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、お気持ちの進捗状況を私とメールしたり、お電話や面談で話したりしながら整理していきつつ、この先進めていけそうかを一緒に考えることが交際管理で、無理に押してくることではありません(私がこういうのが嫌いなので)

この交際管理もデートの進捗状況は管理できても、普段の毎日のお二人のやり取り、ラインなどまでは私の方でもチェックすることはできません。仮に連絡無精さんな性格の方がいらっしゃって・・私との普段のやり取りの中で性格はわかってはいるのでこういうところを気をつけようねということは伝えたとしても、そこを行動に移すのは本人次第になってしまいます。連絡がマメではないのはわかってはいるけれど、気に入った人がいてその方を逃したくない気持ちが5%でもあった時は、頑張って自分から連絡しましょう。なぜなら、仮交際中は常にライバルがいるからです。そこを変えようと努力しない限りは、結局は誰ともコミュニケーションが取れなくなってしまうので気を付けた方がいいと思います。チャンスの女神は前髪しかなく、あ?と思って振り返った時につかみたくても後ろの髪はないそうです・・後悔したくないですよね。

 

昔の相談所とは変わったかなと思います

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。2022年は婚活で結婚された方の44%がマッチングアプリで出会った方なんだそうです。私が最近の出会いも含めて、皆様の恋愛事情を拝見していると、昔に比べても、特にコロナが流行ったことで人と人のコミュニケションが減ったのもあるとは思うけど、出会いチャンスすらないというのが本音です。こんな毎日、仕事で職場の同僚に会うことと家族にしか会っていないのに、適齢期になったら結婚できるなんて無理に決まってると思うのが普通ですよね。

皆様の周りで、最近結婚されてうらやましく思う方はいらっしゃいませんか?うらやましく思うのでしたら潜在的に結婚したいんだと思います。そのあまりに出会いがない中で、出会いたかったらマッチングアプリを使ってみると思うのもいいのですが、結構、恋愛がうまい、コミュニケションがうまい方でなければ時間だけ奪われる可能性もあるので、まずやってみて難しいと思ったら切り替えた方がいいです。

そこで結婚相談所では・・となるのですが、ここで得られるものは安心かと思います。カウンセラーがいるので助言をもらえることへの安心感、いいお値段を払って登録されている方ばかりなのと、提出書類が多いことで生まれる本気度の高さに向けての安心感、先日も、9割くらいまで来ていて成婚が近かった方でしたが、とてもではないけど応援はできないと思って、交際が終了になってしまいました。残念なことだとは思いますが、苦労もしてほしくはないし結婚してよかったと思ってもらいたいので、後悔はしてないですし会員様もスッキリしたと言っていました。

こんなこんなですが・・これからもおせっかいでありたいと思っています。

 

 

 

一緒に歩む人によって変わる婚活

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。結婚相談所では、お見合いから交際になってから交際期間中も、もちろんお二人の進捗状況や会員様から頂いている希望の部分に沿っている方なのか、ご報告を頂きながら、お二人にとっていい形になっていくようお手伝いをさせて頂いております。ある意味、成婚までお導きさせて頂くには、こちらの報告・連絡・相談というのはとても重要になっていきます。

ここで相談がしにくかったり、話が通じない方だと人生を仕切られてしまう可能性もあるので、カウンセラーさんとの相性が大事だというのはよくお伝えさせて頂いております。

最近、正確には以前から一部あったと言えばあったけれど、結構、「こういう風にしないと成婚は無理ですよ。」みたいな伝え方をしてくる相談所さんは、実は見受けられるんですよね。

それをどういう風に私のところに伝わってくるかといえば、お二人は交際しているわけなので、二人でそういう話が出たりするわけで・・今日聞いたお話は、ゆっくりペースでお会いしていたカップルさんだったのですが、相手側の相談所さんがこの状態ではなくもっと会うように。とおっしゃられたみたいで・・それも間違いではないのですが、その方それぞれで生活や仕事も空いた時間も違うと思うし、模範は頻繁に会えたら理想ですが、そうはならないカップルさんもいたりすると思います。ということで、会わないといけないと思うプレッシャーと相手を尊重してあげたい気持ちが交差していたのではないかと思います。なかなか難しいですね。

この会う頻度やラインの頻度などは、本当にカップルさんによってずいぶん違いがあるので、その方の性格や気質に応じてサポートしていく言葉も合わせていかないといけない気はします。

 

 

わかりやすく説明します

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。いつもブログを拝見頂き、ありがとうございます。

実は同じタイトルでIBJのエリアページのブログも打ったのですが、コピペして貼り付けするようなことはせず、こちらは自社HPのブログであることもあって、あまり公では言いにくい事も書いていこうかなと思っています。

婚活をカウンセラーと一緒にした方がいい理由を結論から先に行きますと、絵の通り・・スッキリするからです。

実は、婚活していくと当たっていく壁というのがあります。お申し込み、お申し受けにしても、どの方と会ったらいいのかわからない・・例えばお申し込みが来た方と、正直、好みとはかけ離れているけど会った方がいいのかなと悩み・・実際、会ってみたら、会話やお見合いのやり取りがいまいちに思ってもこれが普通なのかなと思い・・自分は贅沢を言える立場ではないし・・今日会った方と交際になった方がいいのかなとこれまた悩み・・

ここから後も、交際になられたとしても、お互いによく知らない関係性であるために、うまく噛み合わないこともあり、誰が悪いわけではなく相性の問題なのかなと思うけど、そこを悪く言ってる自分の性格に問題があるように感じたり・・ここから後も成婚までいくには、大変と言えば大変な方もいらっしゃるかもしれません。

ここまで書いた壁の部分が、一人で婚活していると、とてつもなく大きく見え、自分は結局結婚できない人間なんじゃないか・・とマイナスに思ってしまうだろうなと思います。ところが、何でも相談できるカウンセラーの場合、この悩みに違った視点や過去にこういう経験があった人の経験値から答えていけるので、婚活で悩むという構図がなくなっていくのです。

これは、とてつもなく大きいかと思うし、時間の短縮になっていきます。なぜなら自分で経験しないとわからないことを過去あった事例で解いてくれるからです。

となると、効率よくと言われる所以かもしれませんね。

悩みやストレスがある状態では、結構いい意味の引き寄せが来なくなってしまうので、当方では、会員様がストレスを感じず、楽しんで婚活できるようにを目指しています。

あまりに長くなってしまうと読みにくくなるので、また書かせて頂きますね。

私が大切にしていること

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。結婚相談所が6年前に比べると大分増えたのかなと思いますが、弊社が開業時より一貫して変わらないというか、変えたくないと思っている信念があります。言葉でいうのはとても簡単に聞こえますが、会員様ファーストでお客様の立場に立つこと。です。わかりやすく言えば、婚活を始めればわからないことが出て来たり、これって私だけ?僕だけ?と思っていることもあるだろうし、こんな細かな小さい事聞いて大丈夫かなと思うようなことも出てくると思います。当然ながら全部聞いてほしいですし、電話でもラインでもお答えしています。

なぜなら、婚活をしていくにあたってよくないメンタルは不安や恐怖だからです。これってどうなんだろうと思っている時点で不安を感じていますし、したことがない事には恐怖を感じることは当たり前です。私は婚活のプロですから何でも聞いて下さい!!という気持ちでいつも接していますし、私自身が、ありがたいことに家族からすごく仕事への理解を頂いているために時間を自由に使うことが出来る方だと思います。ですので、営業時間は書いてはありますが、起きてる限りは返信しています。

あと、無料相談に1回はお越し頂いた方はわかると思いますが、ゴリ押し無理押ししないこと。このスタンスは交際管理やお見合いのお返事も同様です。会員様の人生の主役は会員様なので、主体性を持って頂けるように、ただ、危なっかしいとか、ちょっとこのまま進めるのは・・と思う時には正直にお伝えすることもあります。しかし基本は、会員様の意思を尊重していますし、仲人はあくまでも伴走者の役割だという事はいつも忘れないようにしている部分かなと思います。

そして、きめ細かなフォローをしていくために大切にしていることは、ストレスと疲れをためない事です。元気で明るい自分でなければ、会員様を明るい方向にお導きできませんからね。

お写真大事にしています

福井の結婚相談所ゴールデン・フロンティアの塚谷です。爽やかな季節になってきましたね。秋晴れのとても気持ちいいお天気の中、お写真撮影に同行してきました。最近は女性会員様のご入会が相次いでいます。お写真撮影は初期の準備段階の中、すごく大事にしているものです。

なぜなら、お写真一つで繋がり方が圧倒的に変わるからです。お写真屋さんは2択の中から会員様に選んで頂くようにしていますが、お写真を撮られるのがあまり好きではない・・もしくは苦手・・なんなら撮るのはやめてほしいと思う会員様はこちらのお写真屋さんをお薦めしています。

なぜなら1時間ずっと撮り続けてくれるからです。大概のお写真屋さんは2,30から40枚くらいパシャパシャ撮って、「はい終わりです。」というのが普通かと思います。別にお写真屋さんが悪いわけではなく私がそうだから分かるのですが、顔が苦笑いのこわばって終わるの嫌じゃないですか・・残念なことに慣れるか慣れないかくらいの時に終わってしまうのですが、こちらのお写真屋さんは1時間撮ってくれるので、慣れたころからが本番になっていい表情のお写真に仕上がっていると思います。

こちらの会員様、1週間前に入会した方は、すでにお見合いお申し込みがきて、お見合いが成立しています。

お見合いが成立しないことには交際になりませんからね。

あと、もう一つ大事にしているのが、ご本人様の自己PRと私担当カウンセラーからのPRです。すごく時間をかけて作り上げています。

当然ながら信じてご入会下さった会員様には、一日でも早くご成婚してほしいです。

このワンクリック3秒で決まる入り口の部分を、すごく大事にしています。

今が一番幸せなんだそうです。

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。弊社では会員様が安心して婚活が出来るよう、常に会員様に寄り添いながらお手伝いさせて頂いています。

2年前に御成婚された30代後半の元女性会員様がご出産されました!2日間陣痛で苦しみ、急遽帝王切開に切り替えられたとのことで、大変なお産だったようですが、この可愛い笑顔とつぶらな瞳を見てると、ただただ無事に生まれてくれたことに感謝でいっぱいだったそうです。本当におめでとうございます♫

北陸に里帰りされていたので、早速お会いしに行ってきましたが、まあまあ可愛いって可愛い♫いくらでも見ていれるくらい癒しと元気を頂いてきました。これまたお利口ちゃんで、全く手がかからない・・初産のお母様に思えないくらいの余裕を感じました。

アラフォー女性ですが、まだお一人産むつもりです!!とおっしゃっていて、母のパワーおそるべし!!と思いました。体力があって元気でいるってすごく大事なことですね。

彼女は結構、大変な婚活だったのですが、それでもめげずに頑張っていましたし、素敵な旦那様とお子ちゃまと出会えて今が一番幸せです。と言ってくださった姿を見て私も何よりも嬉しかったです。

ぜひ、大きくなったらママを守ってあげてね・・

結婚生活は始まりです

福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。弊社の他社さまとの大きな違いは?と聞かれたら、その一つは成婚後もきちんとフォローが続くことだと思います。ご成婚が相次いでいくと、よく聞くお悩みが、「これでアドバイスは終わってしまうってことですよね?」とおっしゃる方も・・

ここまでアドバイスやカウンセリングを受けて一緒に歩んできたのに伴走がなくなるというのも不安だと思うし、そのお気持ちもわかります。また、恋愛と違って結婚相談所の結婚は成婚までマックス半年という事もあって、半年のお付き合いで私大丈夫なの?という気持ちも出るかと思います。

という不安をなくしていくために、私自身は今、家庭コンサルタントの資格を勉強中です。一応、幅広く勉強した方がいいので資格取得を目指して勉強していますが、家庭のお悩みも多分、これまで500件くらいは相談に乗ってきた経験があるので、大体の悩みにはお答えできるかなと思っています。

昨日も、既婚者の方が相談に来られていましたし、来週末も結婚生活のことで面談予定の方がいらっしゃいます。家庭の悩みは伴侶に相談できれば一番いいのですが、伴侶にお話しする前に思考の整理をしたいということで、私の方でお悩みを聞くことも多いです。

結婚相談所の不安の一つが、そこまで親しくもなっていない方と無理に結婚されたりはないですか?とか、成婚してから後に、特記事項が出てきたりしたらどうすればいいんですか?というご意見をお聞きすることもありますが、ここではすべて対処させて頂きますし、そもそも、無理に押すことも全くないですが・・そういう所はご安心頂ければと思っております。

 

 

総勢24人の婚活パーティーでした。

福井市の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。弊社では結婚という無形の商品を安心した形でお伝えできるように、会員様のお気持ちを第一に考え、その方なりのペースで歩むことを大切に考えています。イベント欄でも案内させて頂きましたが、そば打ち婚活パーティーを開催させて頂きました。当初は8人ずつの設定でしたが、大盛況だったので12人ずつに増えました。最初はプロフィール交換会から始まり、グループで分かれて、名人さんに習いながら、手作りのおそばをみんなで打ちました。ゆでて待っている間は、黒ひげさんでゲームをしたり・・手作りの出来立てそばは、すごく美味しかったです!

こちらの婚活パーティーは、福井のIBJ加盟店さんの仲のいい方々と、大体3ヶ月に1回、開催させて頂いています。仲人さんがしっかり寄り添って、気になる方との仲も上手く取り持っていくサポート型の婚活パーティーなので、毎回、参加された方々にお聞きすると、「すごくアットホームで楽しかった!」「マッチングが目的だけど、出来なくても美味しいものを食べたり、楽しい時間を過ごせたので来てよかった。」「次回、機会が合えばまた誘ってください。」とお褒めの言葉を頂けるくらい、参加して損したわ・・とはならない婚活パーティーです。

当日のマッチングは今回は2組でした。私もお手伝いさせて頂きましたが、すごく楽しかった~♫

 どうぞお気軽にお問合せください

福井で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

090-2839-0991

営業時間:11:00~19:30(不定休を除く)

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

090-2839-0991

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ゴールデン・フロンティアはIBJ加盟の結婚相談所です